Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

ほこりを効果的に吸いとる掃除機って?おすすめ商品と正しい選び方!

家のなかのほこり、放置していませんか?

ホコリ1gの中には平均してダニ約2,000匹・カビ胞子約3万個・細菌約800万個が含まれていると言われています。

放っておくと、気管支喘息になってしまう恐れも…

病気にならないためにも、ほこりを効果的に取り除くことができるおすすめ掃除機をご紹介します。

ほこり掃除におすすめの掃除機


掃除をしているとき、「ここをもっときれいにしたいのに!」と物足りなさを感じることはありませんか?

掃除機にも得意不得意があるので、フローリングやカーペットなど使いたい場所によって掃除機を選ぶと良いですよ。

あきこ
それでは、綺麗にしたい場所別におすすめの掃除機を紹介します!掃除機の特徴を抑えて、ベストな商品を見つけてね!

フローリングをきれいにしたい人

みずき(妹)
あれー?ちゃんと掃除機かけたつもりなのに、部屋の端にほこりが残っている
パパ
壁際ってほこりって、掃除機のヘッドを90度回転させてどうにか取ろうとするけど意外とストレスなんだよな
あきこ
そんなときには、壁際のごみの吸い残しがなくなる掃除機がいいわよ

エレクトロラックス エルゴラピード・パワープロ プラス

壁際のゴミもスッキリ

引用:Electrolux公式サイト

エルゴラピード・パワープロ プラスなら、ヘッドの長さが15%アップした大型ブラシですっきり取り除けます。

ブラシロールは2種類の素材を採用しており、床を拭き取ったようなきれいさが手に入りますよ。

コードレス掃除機ですが、運転時間も48時間で充電が切れる心配もありません。

掃除機をかけるルートを考えなくていいのも良いですね。

みずき(妹)
ヘッドの部分が長いから壁際まで掃除機のブラシが届くんだね!
あきこ
そう!しかもコードレスだから、広いフローリングのリビングの掃除なんかにはピッタリね!

普通の掃除機と、コードレスのいいとこ取りしたい人

みずき(妹)
高いところ用の掃除機って便利だけど、普通の掃除機と使い分けるのって大変よね
しゅん(兄)
2階を掃除するときは、2つ持って階段を上がらないといけないしね
あきこ
そんなときは、1つの掃除機ですべて済ませられるものを選ぶといいわよ

シャープ(SHARP) コードレススティック掃除機 ラクティブエア EC-AR3S

引用:SHARP公式サイト

軽くて吸引力も抜群な掃除機なら、じゅうたんの奥に入り込んだほこりや、棚の上もラクラク掃除することができます。

実は、床掃除だけでは52%のほこりしか取れません。

部屋のほこりを取り切ろうと思うと、床だけでなく手の届きにくいところも掃除する必要があるのです。

付属品も豊富で、あらゆるほこりを取ることができる「スグトルブラシ」や、ソファの間も掃除できる「すき間ノズル」、高いところの掃除ができる「ハンディノズル」も付いています。

1つで全部こなしたい!というかたにおすすめですよ。

しゅん(兄)
これ1つで全部解決できちゃうんだ!
あきこ
そうなの。しかも、物をどかしたりもしなくていいから、掃除の手間を省きたい人にもおすすめね!

https://twitter.com/comet__seeker/status/1238807390545260546?s=20

家具の下が掃除しにくい!と感じている人

パパ
ベッドの下って掃除しにくいんだよなあ。無理な姿勢で腰も痛くなるし…
みずき(妹)
何度もしゃがむと、立ちくらみもするよね
あきこ
そんなときは、ボタン一つでパイプが折れ曲がる掃除機がおすすめよ

Shark EVOFLEX S30充電式コードレスクリーナー

引用:Shark公式サイト

Sharkの掃除機なら無理な姿勢を取る必要がないため、腰痛持ちのかたや高齢者にも使いやすくなっています。

掃除機のヘッドの上を何度もぶつけて塗装が剥げる心配もいらないし、「ごつごつ」とぶつけるあの嫌な音も聞かなくてすみますね。

ヘッドの先端にはLEDライトが設置されているので、ごみが取れたか確認するときには便利ですよ。

パパ
こんなに曲がる掃除機はじめて見たよ!これなら腰を曲げなくて良いからぎっくり腰の心配もなくなるな!
あきこ
それに、先端のライトでごみが取れたかを実感できるから、私みたいな綺麗好きにはたまらなのよね!

ほこり掃除をこだわりたい人におすすめの掃除機


掃除機を使いたいけど音が気になる人や、ゴミ捨て時のほこりが気になるかたもいますよね。

そんな悩みを解決する掃除機があるんです!

電気代が節約できる掃除機や、とにかく軽い掃除機もご紹介します。

あきこ
これで気軽に掃除ができそうね

こまめに掃除機をかけたいけど、電気代が気になる人

しゅん(兄)
掃除機は毎日かけたいけど、電気代が気になるんだよな
あきこ
そうね。あまり気にしていなかったけど、たくさん使いたいから電気代が節約できるほうがいいわよね

シャープ サイクロン式掃除機 EC-MS320

EC-MS320-S正面

引用:SHARP公式サイト

掃除機の電気代は、1日10分の使用で4円の電気代がかかるとすると、年間1460円かかっています。

広い部屋を掃除するときや、時間をかけて掃除機を使う人はもっとかかっていますよね。

自動エコモードでは、フローリングやカーペットなどの床面を判別し、最大40%節約してくれます。

浮いたお金で、500円貯金を始めるのもいいですね。

自走パワーアシストもついているので、軽い力でお掃除でき疲れにくいのもポイントですよ。

しゅん(兄)
やっぱり結構電気代かかってるんだなあ。今の時代の節電志向にはぴったりだね!
あきこ
そうね!無駄な電力を使わずに済むしお金も貯まるしで一石二鳥ね!

ほこりアレルギーの人

みずき(妹)
サイクロン掃除機って、ごみを捨てるときに細かいほこりが舞うよね。ちょっと苦手かも…
しゅん(兄)
友達が喘息をもっているんだけど、マスクをつけないとごみ捨てできないって言ってたよ
あきこ
そうなのよね。でも今はほこりが舞いにくい掃除機もできているのよ
紙パックを買いに行くのはめんどうだけど、ほこりを吸いたくない人にはぜひ試してもらいたいわね!

東芝(TOSHIBA) コードレスクリーナー VC-CL1600

引用:東芝公式サイト

この掃除機の特徴は、ダストカップ内のごみを1/3にまとめてくれること。

ほこりが固まってしまえば、舞う恐れもありません。

ダストカップには、帯電防止加工でゴミが付着しにくい工夫もされています。

掃除中にヘッドを浮かせると運転が止まる「節電ストップ機能」もついていますよ。

しゅん(兄)
ほこりを固められるなんてすごいなあ!これなら喘息持ちの友達にも胸を張って勧められるよ!
あきこ
いいでしょ!それに、ごみを捨てる時にこぼしてまた汚しちゃうっていう心配も少なくなるわね!


静音を求める人

パパ
夜中急に掃除モードに入って、掃除機をかけたくなるんだけど、うるさいと怒られるから気が引けるんだよなあ
みずき(妹)
勉強に息詰ったときとかに、突然掃除したくなることもあるよね~
あきこ
そんなときは静音の掃除機を使うといいわよ。

エレクトロラックス エルゴスリーオート EET530SO

拭きとるような手軽さ。

引用:Electrolux公式サイト

アパートに住んでいるかたや、仕事終わりに掃除機をかけたい人にはおすすめの掃除機です。

騒音度は最小モードで、エアコンの室外機と同じくらい(50デシベル)、吸引力の高いモードでも静かな乗用車と同じくらい(57デシベル)の音量となっています。

一般的な紙パックは1~2か月に一度交換しなければなりませんが、この掃除機は3か月に1度の交換目安です。

静音掃除機として人気が高いロングセラーモデルで、今まで音が気になって掃除機をかけるのをためらっていた人にぜひ使ってほしい商品ですよ。

パパ
これなら仕事終わりでも時間を気にせず掃除機をかけられるな!
あきこ
そうなの!だから、一人暮らしの会社員の人にはぜひおすすめしたい掃除機ね!

とにかく軽い掃除機がほしい人

みずき(妹)
エアコンの上を掃除したいんだけど、掃除機が重たくて疲れちゃうよー。
あきこ
女性は腕の力も弱いから、ずっと持ち上げているのは大変なのよね。みずきにはこの掃除機がおすすめよ!

パナソニック MC-SBU1F 

食卓の上にこぼれたパンくずを掃除している様子です

引用:パナソニック公式サイト

この掃除機は、重さなんと530g!

500mlのペットボトル約1本分の重さの掃除機があるんです。

片手で持つことができれば、どこかに捕まりながら掃除することもできて安心ですよね。

仕事で手がけんしょう炎になったことがある人も、軽ければその心配もいりませんよ。

小型モーター搭載で、コンパクトなのにしっかりとゴミを吸引してくれるところも嬉しいですね。

みずき(妹)
こんなに軽いのにしっかりごみを吸ってくれるなんて、可愛いのにパワフルなんだね!
あきこ
そうなの!それに小さいから、いろんな隙間のお掃除にも活躍してくれそうね!

https://twitter.com/nokocoffee0305/status/1108675012003655680?s=20

Sponsored Link

サイクロンと紙パック掃除機、その選び方で大丈夫?

「撮影会の女性ポーズ」の写真[モデル:にゃるる]

サイクロンの紙パックは、掃除の性能に大きな違いはありません。

ポイントは掃除機をどう使いたいか。

メリットとデメリットをおさえて、自分に合った掃除機を見つけてくださいね!

あきこ
さっそく見ていきましょう!

サイクロンのメリット・デメリット

サイクロンのメリット

  • サイクロンが見えるため、ゴミを吸っているのが目に見える
  • こまめにゴミを捨てるため、高い吸引力が維持でき、排気ガスのにおいを抑えられる
  • 紙パックを買いにいかなくていい(紙パック代の節約)

しゅん(兄)
ダストボックスにごみが入っていくのが見えるから、達成感があるよね!

あきこ
子どもに掃除のお手伝いしてもらうときには、頑張ってやってくれそうね

サイクロン デメリット

  • フィルターをこまめに掃除しないと吸引力が落ちる
  • ごみを捨てるときに、吸い取った細かいほこりが舞う
  • ダストボックスなどの掃除がめんどう
  • 透明なダストボックスはゴミが丸見え
  • 価格が高め
  • 音が大きいものが多い

パパ
サイクロン掃除機は、値段が高めだな…
これじゃあ新しい釣り道具が買えないじゃないか…

あきこ
あなたの釣り道具と、我が家の掃除機どっちが大事なのよ!

サイクロン掃除機は、紙パック代を節約したい人、常に高い吸引力を求め、こまめにごみを捨てるのがストレスにならない人におすすめです!

紙パック式のメリット・デメリット

紙パックのメリット

  • ごみを捨てるのが
  • 安い機種も多い
  • メンテナンスが

パパ
ごみ捨てが楽で安い機種も多いなんて、なんてパパに優しい掃除機なんだ!

紙パックのデメリット

  • 紙パックを買う必要がある
  • ごみが溜まると吸引力が落ちる
  • においがこもりやすい

みずき(妹)
掃除機の独特なにおいって、紙パック式だからなんだね

あきこ
たくさんごみを溜められる分、においはしてしまうのよね

紙パック掃除機は、こまめなごみ捨てやメンテナンスはめんどうだと感じる、手軽に使いたい人におすすめ!

結局どっちがおすすめなの?

サイクロンと紙パックの人気は半々と言われています。

紙パック代を節約したい人や、こまめに掃除機の手入れをしたい人はサイクロンですし、

ごみ捨てやメンテナンスはめんどうだと感じるかたには、紙パック式をおすすめしますよ!

しゅん(兄)
我が家の掃除機は、ママがこまめにごみを捨ててくれるからサイクロンがいいね!

あきこ
そうね。次はコードレスのメリットとデメリットも見ていきましょう!

コードレスのメリット・デメリット

コードレスって軽くてコードもなくて使いやすいイメージがありますよね?

確かにそのとおりですが、デメリットもあります。

きちんとデメリットも知って、買ったあと後悔しないようにしましょう!

コードレスのメリット

  • コードの差し替えが不要
  • 収納場所を取らない
  • 軽量でコンパクトの商品が多い
  • 女性にも扱いやすい
  • 屋外や車内等いろんな場所で利用できる
  • ほこりを見つけたときにサッと使える

あきこ
コードの差し替えをせず、2階まで行けちゃうのがいいわよね

みずき(妹)
コンセント探しながら掃除するのも大変だよね

コードレスデメリット

  • コード付き掃除機よりも価格が高い
  • 長時間使用できない
  • 充電が必要
  • バッテリーの交換が必要
  • 比較的吸引力が弱い

パパ
念入りに掃除したいときに充電が切れたら困るな…

あきこ
そういう場合は、コード付きの掃除機のほうがいいわね
部屋の四隅や細かいところには使いやすいわよ

掃除機の電気代節約方法

貯金箱, お金, 貯蓄, 金融, 経済, 成功, 現金, 会社, 銀行, 豚, 市場, 利益, 投資, 会計
掃除機の電気代は、年間1460円ほどかかっていると言われます。

しかしそれは、上手に掃除機を使った場合の話。

正しい使い方を知っていないと、意外と電気代がかかっているかもしれません。

あきこ
意外と知らない掃除機の使い方をご紹介するわよ

電源をこまめに切らない

みずき(妹)
こまめに切ったほうが節約になりそうだけど、違うの?

あきこ
エアコンとかもそうだけど、起動するときに電力を使うの。
電源を入れたらそのまま一気に掃除したほうがいいのよね

節約のつもりがこまめに電源を切ると、逆に電気代がかかってしまいます。

掃除機をかけるときは、床に置いてあるものは一度よけておいて、途中で電源を切らずに掃除できるようにしたいですね。

強力モードやエコモードなど使い分ける

パパ
モードをポチポチ変えるのもめんどうだから、いつも強力モードでやってるよ

しゅん(兄)
それじゃだめだよ!掃除する場所ごとに、ボタンを切り替えることで節約になるよ!

掃除機は、吸引力が調整できるようになっていますよね。

これは掃除する場所によって、掃除モードを変えてくださいという意味なんです。

例えば、フローリングや畳はエコモード、じゅうたんなどのほこりを吸い取りにくい場所は強力モードと使い分けましょう。

強力モードを使うと電気代が3~4倍かかってしまうので、取れにくいごみを吸い取る以外はエコモードを使えばいいですよ。

掃除機の手入れをする

みずき(妹)
最近この掃除機、吸引力が落ちた気がするなあ。掃除時間もかかってる気がする…

あきこ
掃除機はこまめに掃除しないと、吸引力が落ちてしまうのよ。そのせいで、掃除機をかける時間も伸びているのね

サイクロン式でも紙パック式でも、掃除機の手入れは必要です。

ごみがパンパンなまま掃除機続けていると、いつまで経ってもきれいになりません。

無駄な時間と電気代を使わないためにも、こまめに掃除したほうがいいですね。

まとめ

  • 掃除機は、掃除したい場所に沿って選んだほうがいい
  • 掃除機をかけるときに音や電気代が気になったら、それに特化したものを選ぶ
  • サイクロンは、こまめにごみを捨てて常に高い吸引力を求める人、紙パックはごみ捨ての回数を減らしたい人におすすめ
  • こまめに電源を切らず、一気に掃除機をかけることで節約になる

掃除機って種類やメーカーがたくさんあって、なかなか選びにくいですよね。

生活スタイルや掃除したい場所を決めてから掃除機を選ぶと、ストレスなく掃除ができるようになりますよ。

ほこりのない部屋で、気持ちよく過ごしたいですね。

2階の窓は簡単に掃除できる?おすすめ掃除方法と便利な道具をご紹介!

ドライヤーのホコリは掃除しないと発火する?!安全に使う方法とは?

キーボードの隙間に入ったほこりは簡単に取れる?掃除方法をご紹介!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です