Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

窓ガラスのお掃除はこれだけでOK!誰でも簡単にできる掃除方法とは!?

最後に窓ガラスのお掃除をしたのはいつですか?こんな事を聞かれるとドキっとしてしまいますよね!!
汚れで曇った窓ガラスは、外からの光を遮ってしまいお部屋の中がどんよりしてしまいます。

ついつい後回しにしがちの窓ガラスのお掃除は,シンプルなお掃除道具でも簡単に綺麗にする事が出来るのです!!
綺麗になった窓ガラスからは太陽の光が沢山入りお部屋も気分も明るくなります。

今回は窓ガラスのお掃除に役立つお家にある物ですぐに初められるお掃除道具をご紹介していきます。

窓ガラスの汚れは何?

窓ガラスの汚れは、内側と外側では汚れのタイプが少し違います。

内側の汚れ

内側の汚れ
  • 手垢
  • ホコリ
  • 油よごれ
  • 煙草のヤニ

内側には、普段生活していると付くいろいろな汚れがついています。
外側の汚ればかり目につきますが、意外と内側も汚れています。

あきこ
小さな子供がいるお家は窓ガラスを舐めたりするから内側の汚れはいつも綺麗にしておきたいわね
しゅん(兄)
手垢の跡も目立つよね

外側の汚れ

外側の汚れ
  • 花粉

外側の汚れは天候や空気の汚れによって付きます。
一度ついたらなかなか落ちない汚れです。

みずき(妹)
外側の窓ガラスはすぐに汚くなるよね
パパ
花粉や黄砂の時期は特に汚れちゃうね

サッシの汚れ

サッシの汚れ
  • 砂埃
  • カビ
  • 花粉

サッシは汚れがたまりやすく、細かい場所なので掃除も難しいところです。
普段の生活では目につかないので掃除を忘れがちです。

しゅん(兄)
汚れをそのままにするとレールの動きが悪くなり窓の開閉がスムーズにできなくなるよね
パパ
少し面倒でもこまめに汚れ具合をチェックしないとね

それでは窓ガラスの掃除方法についてご紹介します。

窓ガラスのお掃除手順

お掃除する順番
  1. 外側のお掃除
  2. 内側のお掃除
  3. サッシのお掃除

窓ガラスの汚れは無理に強く擦って落とすのではなく、水分を含ませて汚れを浮かせる事がポイントです。

順番1:外側のお掃除

窓ガラスは外側の方が汚れが激しいので、まずは外側からお掃除をスタートしていきます。
内側から掃除を始めると外側の汚れが激しい為、綺麗になっているか確認がしにくいので外側から始めましょう。

用意するもの
  • 新聞紙
  • 重曹水
  • スクイージー
  • 雑巾
掃除方法
  1. 丸めた新聞紙を水で濡らし、窓ガラス全体の汚れに水分をう含ませるイメージで拭く。
    上から下に向かってコの字を書くように拭く。
  2. 丸めた乾いた新聞紙で同じように上から下に向かってコの字を書くように拭く。
  3. 大まかな外側の汚れを取ってから重曹水を吹きかけ雑巾で拭いていきます。
  4. 最後にスクイージーのゴム部分を窓に対して水平にしっかりあてて一番上から下に垂直に下ろす。

↓こちらの動画で拭き方がわかります。

新聞紙に水をつけて拭くだけでもある程度の汚れを落とすことができます。

拭き方は、コの字を書くように拭くと拭き残しがありません。

順番2:内側のお掃除

内側の汚れは手垢や油よごれなどのベタベタした汚れが多く水だけでは落ちにくい汚れなので、最初から重曹水を使用して拭いていきます。

用意するもの
  • 新聞紙
  • 重曹水
  • スクイージー
  • 雑巾
内側のお掃除方法
  1. 窓ガラスに重曹水をしっかりふきつける。
  2. 丸めた新聞紙を使って上から下にこの字を書くように拭く。
  3. 仕上げにスクイージーで水気を取る。

窓のお掃除オススメ動画↓

重曹はアルカリ性なので、手あかや油汚れなど酸性の汚れを落としてくれます。
窓の掃除は重曹水があれば簡単にできます。

みずき(妹)
重曹水と新聞紙だけできれいになるんだね!
あきこ
重曹で汚れを落として、新聞紙のインクでピカピカにするのよ!

順番3:サッシのお掃除

用意するもの
  • 小さなほうき
  • 竹串
  • 掃除機
  • 重曹水
  • カビキラー(カビが発生しているとき)
サッシのお掃除方法
  1. 小さなほうきを使って乾いた状態のレールにたまった砂やほこりを掃除する。
  2. 細かい場所は竹串などを使って取り除く。
  3. 掃除機を使って全体のホコリを吸い取る。
  4. ホコリが取れたら重曹水を吹きかけて布で拭く。
  5. カビが発生している場合はカビキラーやカビハイターを使う。

 

ホウキは小さめが細かい所もお掃除出来てオススメです↓

サッシは細かい部分なので、小さいほうきや竹串などを使って掃除をします。
サッシのホコリは濡れてしまうと掃除がしづらくなってしまうので、乾いた状態で取り除くと簡単にできます。

みずき(妹)
小さなホウキは一つあると便利だね
あきこ
小さなホウキがあればサッシのお掃除もしやすいね
Sponsored Link

窓ガラスのシンプルお掃除道具オススメ3選

おすすめ掃除道具3選
  • 新聞紙
  • 重曹水
  • スクイージー

超シンプルなお掃除道具で、簡単にご用意出来る物をご紹介します。

新聞紙

窓ガラスのお掃除には、新聞紙が超オススメです!!
新聞紙の繊維は粗くガラスに付いた汚れも取ってくれます。

新聞紙に使用されているインクにはツヤ出し効果もあるのです。

あきこ
新聞紙は汚れも取って、ツヤまで出してくれるのよ
みずき(妹)
窓ガラスのお掃除に新聞紙が役立つとはっ!!

新聞紙を使った窓の掃除について詳しく知りたい方はこちら↓↓

窓掃除は新聞紙でピカピカに?!簡単にキレイになる方法を解説!

重曹水

みずき(妹)
シュシュッと使えて便利ね
パパ
重曹は本当に色々使えるなぁ

重曹水は自分で作ることができます。
作り方はとても簡単です!

重曹水の作り方

水100mlに対して粉末重曹小さじ1をスプレー容器に入れる

重曹は薬用、食用、工業用の3種類ありますが食用の重曹を使用すると安心感があります。

スクイージー

雑巾での拭き掃除よりもしっかり水気を取ってくれるのでオススメです!!

 

しゅん(兄)
業務用だと、しっかり水気を取ってくれそうだね
あきこ
水を扱うから、ステンレス素材で錆びにくいのもいいわね

https://www.instagram.com/p/B9AnCIJAgvf/?utm_source=ig_web_copy_link

パパ
色んな場所でも使えて便利だね

スクイージーを選ぶポイントは、ゴムの部分が固くしっかりとしていて錆びにくいステンレス素材がオススメです。
窓とスクイージーのゴム部分がピッタっと密着するものを選びましょう。

まとめ

  • 窓ガラス、サッシの汚れのタイプを知る
  • 外側、内側、サッシの順番で掃除をする
  • お家にあるもので思い立った時にお掃除を始めよう

お掃除は色々な道具や洗剤を揃えなくてもお家にあるシンプルな物ですぐにでも始められる方がいいですよね。

窓ガラスは毎日簡単にお掃除出来る場所ではないのでシンプルなお掃除道具で思い立った時にすぐ始められる事がポイントだと思います。

窓ガラスの外側、内側、サッシのそれぞれの汚れのタイプを知り、お掃除の仕方を汚れに合わせると手際良く綺麗にする事が出来ます。

ピカピカになった窓で気持ちの良い毎日を過ごしましょう!!

窓の掃除についてもっと知りたいかたはこちら↓↓
Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です