Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

LUSH(ラッシュ)の石鹸って洗浄力あるの?特徴と原材料を徹底解説!

 

おしゃれなバス用品として有名なLUSH(ラッシュ)ですが、石鹸も販売されています。

見た目の可愛さから、女性なら誰しも憧れるブランドではないでしょうか?

 

「LUSH(ラッシュ)の石鹸ってすごいカラフルだけどちゃんと汚れは落ちるの?」

「原材料って何が使われているんだろう…」

 

見た目はいいけど、石鹸本来の「洗浄」という目的が果たせているのか気になるところです。

あきこ
こんにちは、お掃除大好きママのあきこです(*^^*)

今回は、女の子の憧れブランドであるLUSH(ラッシュ)の特徴と原材料を徹底解説し、洗浄力があるかを探っていきます!

 

LUSH(ラッシュ)とは

引用:LUSH公式サイト

1995年にイギリス・ドーセットで設立された、化粧品・バス用品を販売するお店です。

2019年6月現在、世界49の国と地域にて約930店舗を展開しており、日本国内だけでも83店舗展開されています。

主なラッシュの特徴は以下5つです。

ラッシュの特徴
  • 天然成分を使用
    原材料として花木・食品を使用。
  • 見た目の可愛さ
    お菓子やデザートをイメージしたデザイン。
  • ユーモアのある商品名
    「みつばちマーチ」、「ドラゴンの卵」、「白雪姫と林檎」など。
  • 特有のいい香り
    香料を使わない、食べ物や植物で作られたオーガニックな香り。
  • 気軽にお試しできる
    店内にある色々な商品を試すことができ、店員さんも気さくに接客してくれる。
  • 動物や環境に優しい取り組み
    商品を作る際に動物実験を行なわないことをモットーとしている。

https://twitter.com/Gomafjfys/status/1095818138258530304

見た目がとっても可愛いラッシュの商品ですが、その鮮やかな色は全て自然の食べ物・植物の天然の色素です。

また、人が口にするものが多く使われているため、肌にも安心して使えます。

素材の良さを可愛く仕上げているのが特徴です。

動物愛護に加えてリサイクル活動をするなど、人に優しいだけでなく、自然にも、動物にも優しいラッシュ。

自然素材を活用した色彩豊かな製品を取り扱い、その丁寧な接客も相俟って人気のブランドとなっています。

おしゃれなので、プレゼント用にも ぴったりです。

LUSH(ラッシュ)の石鹸の特徴

引用:LUSH公式サイト

入浴剤のバスボムが特に有名なラッシュですが、石鹸も販売されています。

上記にあげた特徴に加え、ラッシュの石鹸には使いたくなる特徴があります。

まず1つ目が、合成保存料フリー」だということ。

固形の石鹸なので原材料に細菌が繁殖しやすくなる「水」が必要ありません。

そのため、原材料のみの力で保存することができ、余計な保存料が入っていない100%自然素材でできています。

2つ目は「優しくて程よい洗浄力」です。

一番気になるところなので詳しく見ていきましょう!

LUSH(ラッシュ)の石鹸の洗浄力

結論を先に言うと、LUSH(ラッシュ)の石鹸には手洗いに十分な洗浄力があります。

LUSH(ラッシュ)では、果物や植物といった自然の素材を使っていますが、その素材が持っている「清潔に保つ作用」を活かしています。

以下の動画で、LUSH(ラッシュ)の石鹸の作られ方の様子が分かります。

除菌、滅菌、殺菌、消毒、とウイルスや細菌に対して敏感になっている昨今ですよね。

しかし、洗浄力が高すぎると肌にある天然の保護層まではぎ取ってしまい、感染しやすくなるリスクが高まってしまいます。

さらに乾燥の原因ともなるので、肌の敏感な方、乾燥肌の方には強い殺菌力のあるハンドソープだと、かえって感染リスクが高まる可能性もあります。

その点LUSH(ラッシュ)の石鹸はほどよい優しい洗浄力なので、手の洗いすぎによる手荒れを防ぐこともできるのです。

あきこ
洗浄力が高すぎてもよくないから、家庭で使う分にはラッシュの石鹸ぐらいの優しい洗浄力で十分そうね。
しゅん(兄)
しかも肌に優しいから、赤ちゃんやお年寄りにも向いてるね。

では、具体的にどんな原材料が使われ、手肌にどんな効果があるのでしょうか?

以下で詳しく見ていきましょう!

Sponsored Link

LUSH(ラッシュ)の石鹸の原材料

ラッシュの石鹸には様々な自然の原材料が使われています。

フルーツや花、シーソルトなどが持つお肌への良い働きを活かし、スキントラブルの原因となる汚れや余分な皮脂を除去します。

ラッシュでは、特に「肌を清潔に保つため」の原材料は以下の9つを使用しています。

肌を清潔に保つ作用のある原材料
  • ティーツリーオイル
  • タイムオイル
  • レモンオイル
  • ユーカリ葉油
  • レモングラスオイル
  • ラベンダーオイル
  • シーソルト
  • サイプレイスオイル
  • ライム果汁

これらの原材料が配合されている石鹸もしながら、原材料について詳しく見ていきましょう。

ティーツリーオイル

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 肌の油分と水分のバランスを整える
  • 肌荒れを鎮静する
  • 抗菌・抗カビ作用
  • ハーブの爽やかな香り

清潔に保つ力が優れていることで広く知られているエッセンシャルオイルです。

オーストラリアの先住民族はティーツリーの葉を薬茶や伝統薬として用いており、昔はその樹皮で赤ちゃんを包んでいたそう。

寒さだけでなく、悪い菌からも大切な我が子を守っていたそうです。

ベタつきが気になる肌の油分と水分のバランスを整え、清潔で健やかな状態を保つうえ、清々しい香りで爽快感を感じられます。

このオイルの抗菌作用、抗カビ作用は化学的に実証されており、特に酵母菌に作用があります。

みずき(妹)
「ティーツリー」って韓国のスキンケア商品によく使われているけど、肌荒れに効果的だから人気なのね。

タイムオイル

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 肌を清潔に保つ
  • ニキビや創傷・ただれに効果的

チモールとカルバクロールを主成分とするタイムは清潔に保つ力が高いと一般的に広く知られています。

中世ヨーロッパでペストが流行した際にはその枝を焚いて空気を浄化したり、入浴時にお風呂に入れたりして感染を防いだと伝えられています。

このオイルはマウスウォッシュ、石けんなどに使用され、アロマテラピーでは、肌と頭皮のトラブルにも用いられます。

体や髪の毛など、多くの箇所への効能がありますが、皮膚に対してはニキビや創傷・ただれに効果的と言われています。

しゅん(兄)
感染症が流行していた時にも用いられていたって聞くと効果に期待できるね。

引用:LUSH公式サイト

「ティーツリーオイル」と「タイムオイル」が配合されている石鹸がこちら!

「グリーンポリッジ」は、ハーブが持つ肌への働きを存分に活かした、全身を清潔に洗い上げる石鹸です。

パセリ、タイム、ティーツリーから抽出したエキスによって健康的な肌に導き、アロエベラがみずみずしい潤いを与えます。

「帰宅後のハンドソープとしてもおすすめです。」と公式サイトでも謳っており、特に手洗いに向いている石鹸だと言えるでしょう。

レモンオイル

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 汚れや余分な皮脂を落とす
  • 肌にツヤを与える
  • 古い角質を除去する
  • 抗菌・殺菌作用
  • 柑橘系のさっぱりした香り

肌を清潔に保つ力が高いレモンオイルは、汚れや余分な皮脂を落として肌にツヤを与えます

さらに、古い角質を除去する働きにも優れているのでターンオーバーが乱れてゴワゴワしたお肌におすすめです。

レモンの皮には抗菌・殺菌作用もあるので、科学的な成分ではない自然の力でウイルスに対抗する力を持っています。

みずき(妹)
抗菌・殺菌作用があるなら手洗いで使っても効果がありそうだわ。

引用:LUSH公式サイト

レモンオイルが配合されている石鹸がこちら!

柑橘系の香りを好む人に愛用されてきたラッシュのロングセラー石鹸です。

レモンオイルがくすみの原因となる古い角質を除去して肌を明るくし、柑橘特有の香りによって五感を刺激し想像力をかき立てるとも言われています。

スッキリした香りなのでこれからの暑い季節にもぴったりですね。

ユーカリ葉油

得られる効果
  • 抗菌・抗ダニ作用
  • しみ・ニキビ・ただれ・虫刺されを改善
  • 清涼感を与える

オーストラリアの先住民族・アボリジニが何世紀にもわたって消毒薬として用いてきた、ユーカリの葉から抽出したエッセンシャルオイルです。

肌に清涼感を与えながら、清潔な状態を保ちます。

ユーカリの精油は、抗菌作用や抗ダニ作用が強く、気管支炎や花粉症のカタル症状、風邪の頭痛などにも用いられます。

スキンケアにとても有効で、しみ・ニキビ・ただれ・虫刺されなどを改善します。頭皮にも有効で、フケやかゆみを防ぎます。

また、軟膏剤やアロマテラピーのマッサージオイルとしてリウマチなどに外用でも用いられるなど、その効果と活躍の場が広い成分です。

しゅん(兄)
色々な場面で効果を発揮するようだけど、抗菌作用があるのは特に魅力的だね。

レモングラスオイル

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 肌を引き締め、ツヤを与える
  • 抗菌・殺菌作用
  • 疲労回復
  • 爽快感のある香り

トムヤムクンやハーブティーなどによく使われ、特にアジアでとても有名なハーブです。

スイートレモンを思わせる、爽快感のあるエネルギッシュな香りを放つエッセンシャルオイルです。

全身を清潔にしながら、肌を引き締めて健康的なツヤを与えます

原産国のインドでは虫よけ剤や消毒剤として活用されていました。

抗菌・殺菌作用に優れ、腹痛や下痢などの胃腸の不調や発熱、インフルエンザなどに役立ちます。

疲労回復にも向いているので、疲れた時や仕事の合間、夏バテ時にもぴったりです。

みずき(妹)
一番なじみのあるハーブね。私もレモングラスの香りは大好きだわ。

引用:LUSH公式サイト

「ユーカリ葉油」と「レモングラスオイル」が配合されているのがこちらです!

ユーカリ、レモングラス、ペパーミントの清涼感溢れる香り青色の見た目で涼しげな石鹸です。

憂鬱な気分や疲れをを吹き飛ばしてくれるので、疲れ切った夏場にぴったりです。

ラベンダーオイル

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 肌の再生・炎症改善
  • 気持ちを穏やかにする香り
  • 乾燥でダメージを受けた肌をケア

アロマテラピーにおいて、万能なエッセンシャルオイルと言っても過言ではないほど多種多様に活用されているのがラベンダーオイルです。

日焼け、筋肉痛、虫刺され、肌のトラブルなどに対する民間療法でも使用され、とても重宝されています。

肌には火傷の治癒にとても有名です。肌の再生効果や、炎症の改善効果があり、皮膚炎や湿疹などあらゆる皮膚の悩みに有効です。

また、気持ちを穏やかに落ち着かせる香りを持ち、さらに乾燥でダメージを受けた肌をケアすると言われています。

ラベンダーオイルには肌を清潔にする働きもあり、ラッシュでも多くの商品にラベンダーを使用しています。

しゅん(兄)
ラベンダーは僕でも知ってるほど色々な商品に使われているけど、香り以外にもこんなに効果があったんだね。

シーソルト

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 保存性が高い
  • 古い角質を除去する
  • 殺菌作用

保存性が高く、天然の防腐剤とも言われているシーソルト。

シーソルトは、必要以上に皮脂を取り去ることなく古い角質をオフします。

古い角質を除去するだけでなく、天然の殺菌作用や収れん作用があり、お肌に活力を与え、イキイキとした輝きをもたらします。

また、シーソルトをふんだんに含んだ商品でクレンジングすると、ナトリウムやマグネシウムなど、海水に含まれる天然ミネラルの恩恵を存分に感じることができます。

みずき(妹)
ミネラルを吸収できる天然のスクラブね。

「ラベンダーオイル」と「シーソルト」が配合されているのがこちら!

シーソルトが古い角質を取り除き、海藻の一種であるアラメがお肌を柔らかくしながら清潔な状態に。

ラベンダーオイルも配合されているので、リラックス効果や乾燥を防ぐもあります。

疲れ切ってリラックスしたいときや、日差しを浴びて肌の乾燥が気になる時におすすめです。

サイプレスオイル

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 肌のべたつきを抑えて清潔にする
  • 殺菌作用
  • 落ち着いた木の香り

古くより薬草としても用いられ、チベットではお香の原材料に重宝されてきたサイプレス。

その葉から抽出したエッセンシャルオイルは肌のベタつきを抑え、清潔にする働きがあります。

殺菌作用のあるオイルで、特に化粧水として作用を発揮します。

落ち着いたウッディな香りは、アロマテラピーでは、ストレスを感じる時に心を落ち着かせる香りとして使われています。

しゅん(兄)
べたつきを抑えてくれて、木の香りだったら男性でも使いやすそうだね。

引用:LUSH公式サイト

「サイプレイスオイル」が配合されているのがこちら!

美しい香りを全身にまとわせるエルダーフラワーエキス、エルダーベリーとフランキンセンスのオイルをブレンドした、肌を柔らかくなめらかに洗い上げる石鹸です。

エルダーをはじめ魔除けの力があると言われている原材料がブレンドされ、見た目も手伝ってちょっと神秘的な石鹸。

魔除けの力があるからかストレス解消にも効果的のようです。

ライム果汁

引用:LUSH公式サイト

得られる効果
  • 肌の汚れや余分な皮脂を分解する
  • 洗い上りの爽快感
  • 抗酸化作用
  • 肌を清潔に保ち、保護する
  • 肌の引き締め効果
  • ニキビ・吹き出物に効果的

酵素を含むライム果汁は肌の汚れや余分な皮脂を分解するのに十分な洗浄力があり、洗い上がりの爽快感は格別です。

また、ビタミンCの含有量が多いことから抗酸化作用や清潔に保つ力が優れ、有害物質から肌を保護する作用があります。

引き締めの効果や、ニキビ・吹き出物を抑える効果もあります。

体の水分を調整するため、むくみやセルライトにも効果的です。

引用:LUSH公式サイト

「ライム」が配合されているのがこちら!

オレンジとレモンから搾ったフレッシュな果汁が全身をすっきり清潔に洗い上げ、グレープフルーツオイルがくすみの原因となる古い角質を除去して肌を明るくします。

レモン、オレンジ、ライムといった柑橘系の果実をまるごと原材料にしてしまった贅沢な石鹸です。

さらにコーンスターチを配合しているのでサラサラの肌に洗い上げます。オイリー肌の方や、汗ばむ季節などにぴったり。

みずき(妹)
果物や植物が原材料でもこれだけの効果があるなんて知らなかったわ。
あきこ
しかもオーガニック素材だから安心だし、一般的な石鹸にはない特有の香りも楽しめるわね。

LUSH(ラッシュ)の石鹸を上手に使うためには?

ラッシュの石鹸は、保存料を使わず新鮮な原材料を使用しているために下記のような注意点があります。

使用上の注意
  • 泡立ちにくい
  • 製造から約1年2ヶ月という使用期限
  • 高温の場所だと溶けやすい

口コミでも泡立ちが悪いことだけが残念がられています。

手洗いだけでなく、洗顔や体を洗うのであればなおさら泡立たせて使いたいですよね。

手だとなかなか泡立たないので、泡立てネットを使用するといいでしょう。

また、使用期限が一般的な石鹸が製造してから3年ほどなのに足し、ラッシュの場合は1年ちょっとと少し短めです。

しかも高温に弱いので使っている途中でどろどろに溶けてしまうなんてことも。

そこでラッシュの石鹸を長く使うためには、予めカッターで使い切れる量に切ってしまうのがいいでしょう

残りの石鹸は保存容器に入れて涼しい所に置いておくか、夏場は冷蔵庫に入れておくといいですよ。

使いたいときに使う分だけの量を取ることでどろどろに溶けてしまうことなく、最後まで無駄なく使い切ることができるのでおすすめです。

詳しいやり方は下の動画をご覧ください。

あきこ
小さく切って、泡立てネットを使えばうまくラッシュの石鹸を使いこなせるわね。

まとめ

  • LUSH(ラッシュ)はその可愛さ、天然成分、香りの良さ、ユーモアのある商品名、丁寧な接客、動物や自然への優しさが特徴の製品
  • 石鹸は優しい洗浄力と合成保存料フリーなので敏感肌の方にぴったり
  • 自然の原材料を使っているが、「抗菌・殺菌作用」や「汚れや余分な皮脂を落としてくれる」という特徴を持ったものを選んでいる
  • 泡立ちにくい、使用期限が短い、高温の場所だと溶けやすいという注意点がある

 

おしゃれでしかもちゃんと洗浄力のあるLUSH(ラッシュ)の石鹸。

肌に優しいので「手指・顔・体」と全体的に使えるのでハンドソープの品薄が目立つ時期にもぴったりです。

気分を上げたいときに、ちょっと贅沢な石鹸を使ってみるのはいかがですか?

 

その他にも石鹸に関する記事があるので是非参考にしてみてください↓

米ぬかを使った石鹸が簡単に作れるってホント?作り方をご紹介!

ハンドソープに除菌や消毒効果はある?お肌に優しい商品3選

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です