Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

【おしゃれ度100%!】おすすめのウェットティッシュケース10選!

 

お部屋やバッグの中にウェットティッシュを常備している方は多いのではないでしょうか。

ウイルス除菌ウェットティッシュや、赤ちゃんのお尻拭き、ペット用、トイレクリーナーなどいろいろありますよね。

よく使うものほど目に見えるところに置いてしまいます。

しかし残念なことに、見た目がおしゃれじゃない「ザ・掃除道具!」に見えてしまいます。

 

「部屋のインテリアとしておしゃれに見えるウェットティッシュケースないのかな?」

「手が汚れたときに片手でサッと取れるのが良いけど、本体を買うとどうも見栄えしない・・・」

 

そんな生活感丸出しから、おしゃれで使いやすいウェットティッシュケースをオススメ順にご紹介します。

あきこ
こんにちは、おそうじ大好きママのあきこです♪

ウェットティッシュケースはお部屋に馴染むものや、女子力アップなオシャレケースを一緒に選んでいきましょう!

 

ウェットティッシュケースって必要なの?

これを読んでいる読者さまの中に、ウェットティッシュケースなしで使っている方もいるんじゃないでしょうか?

そのまま使っていると、生活感丸出しでお客様を呼べない状態だったり、いつの間にか乾いちゃってる・・・なんて経験ありませんか?

ウェットティッシュケースには、形の違いや、詰替え包装のまま中身を入れ替えられるもの、フタの開閉がワンタッチかどうか、見た目がおしゃれなインテリアになるようなものなどがあります。

それぞれのメリットを見ていきましょう。

ウェットティッシュケースは2種類

ケースには、横型ロール型(縦置き型)の2種類あります。

型別のメリット

「横型」

  • 片手で取り出しやすい
  • ワンタッチが多い
  • いたずら防止策で簡単に開かないものも有り

 

「ロール型」

  • スリム
  • スペースを取らない
  • 四角や円柱など形が様々

今お使いのお気に入りのウェットティッシュがすでにある場合は、その形に合わせて買うのが良いです!

これから買い換えよう!という方は、おすすめ商品から選んでみてくださいね。

ケースに入れるメリット

メリット
  • 乾燥を防ぐこと
  • 生活感を感じさせないようにすること

ウェットティッシュケースに入れるメリットの一つ目は、乾燥を防ぐことです。

詰め替え用の取り出し口にテープが付いているタイプならそのまま使えますが、開閉を繰り返していると粘着も弱くなり、次使うときにはカッサカサ・・・なんてこともありますよね。

それを防ぐためにケースに入れて保管することをおすすめします。

もう一つは、生活感を感じさせないようにすることです。

本体を買うと商品名が印字されていたり、色がインテリアとして合わなかったりしてしまいます。

特にロール型本体は寸胴のため省スペースにならず、デザインも印字された薄いフィルムでおしゃれとはかけ離れてしまいます。

せっかくなので、お部屋にあった使いやすい物に変えていきましょう!

【横型】ウェットティッシュケースおすすめ5選

さっそくウェットティッシュケースをご紹介します。

まずは横型のおすすめ商品から見ていきましょう!

①ideaco/イデアコ ウェットティッシュケース モチ ホワイト

特徴
  • サイズ:幅16×奥行き12.5×高さ9.2(cm)
  • 素材:陶器で掃除がしやすい
  • 重さ:700gと重量感あり
  • 北欧家具でおしゃれなデザイン
  • ふっくらしたフォルムで中身が抜け出しにくく、引っ張り出しやすい
  • フタ裏にパッキンが付いて乾燥を防ぐ

私はシンプルが好きなのでホワイトを載せましたが、他にもライトブルー・ネイビー・ピンクがあります。

どれも木製のフタと合っていて、形がかわいいのでおすすめです。

袋のまま清潔に詰替えできます。

リビングや、ダイニングテーブルにあると存在がかわいいのに邪魔しないですよね。

陶器製なので赤ちゃんや小さいお子様のいる家庭には次で紹介するプラスチック製をおすすめします。

②ideaco/イデアコ Wet Sheet Case mochi papas モチパパス

特徴
  • サイズ:幅19×奥行き12.5×高さ10(cm)
  • 素材:竹からできた熱や傷に強いプラスチック製
  • 重さ:550g
  • フタ裏にはウレタン塗装で防カビ加工

カラーは他にライトブルー・グレーがありますので、お部屋にあわせて好みで選んでください。

陶器のものよりもくびれがない分、少しだけ大きくなっています。

取り出し口も大きくなっているので、ウェットティッシュやおしり拭きを余裕で取り出せます。

床拭きクリーナーを入れても見た目おしゃれになりますね。

③ OXO Tot ワイプスディスペンサー

特徴
  • サイズ:横幅16.8×奥行き14.8×高さ9.3(cm)
  • 素材:ABS樹脂を使用したプラスチック
  • 重さ:570gと少し重量感あり
  • 中に重し(288g)が入っているので、最後の1枚まで取り出しやすい
  • 正面の窓から中身が見やすい

「オクソートット」ってご存知でしょうか?赤ちゃん用品や出産祝い向けの人気ブランドです。

「ユニバーサルデザイン」をコンセプトにしていて、右利きでも左利きでもどの世代にも使いやすいデザインです。

だから上の蓋をワンタッチするだけで開きます。手がふさがっている時は丁度良いですね!

こちらは簡単に開けずらいので、小さなお子様のいたずら防止にもなります。

蓋にはシリコンパッキンが使われていますので乾き難く、角も丸いので小さなお子様にも安全です。

中身を出してセットすれば、正面の窓から残量が分かりやすいのもメリットですね!

外見がシンプル!どの世代の方にも使っていただけるためです。

④b2cウェットティッシュホルダー(コルク蓋)

特徴
  • サイズ:幅17×奥行12×高さ8(cm)
  • 素材:ABS樹脂・シリコン、蓋/コルク蓋タイプ(コルク・シリコン)
  • 重さ:275g
  • カラー:ホワイト・ウォームグレー(薄いグレー)・チャコールグレー(濃いグレー)・ブラック

コルクバージョンを載せましたが、コルク部分がシリコンのものもあります。

お好みに合わせていただきたいのですが、お部屋の環境によってカビが発生することもあるので、頻繁に詰替える方のほうが良いかもしれません。

万が一カビが生えてしまっても、替えのパーツが別売りでありますので、そこもおすすめポイントです!

丸い蓋を浮かせて開けるタイプで、取り出し口が大きめなので取り出しやすいです。

本体素材がABS樹脂のプラスチックなので、本体自体汚れても拭き取りやすく軽量なので移動もしやすいですね。

大判赤ちゃんのおしり拭きや、食卓を拭く用には移動が出来たほうが便利ですよね。

大人気のb2cウェットティッシュケースについての記事もありますよ↓

間違いない!b2cウェットティッシュホルダー人気の理由とは?

⑤山崎実業 ウェットティッシュケース リン ナチュラル

特徴
  • サイズ:横16×奥行き10×高さ6(cm)
  • 素材:容器・蓋/ABS樹脂、底/エラストマー
  • 重さ:230g
  • カラー:ホワイト、ブラック、ピンク

山崎実業は60年以上続くインテリアメーカーさんです。

ウェットティッシュケース以外もテレビ裏収納や生活雑貨をおしゃれに見せるアイテムがありおすすめです。

こんな商品求めてたんだよ~!という商品が多いメーカーさんです。

15.5×奥行き9.5×高さ4.5(㎝)以内の横置きタイプの詰替え用なら袋のままでも入ります。

リビングでもダイニングでもお化粧台にでも、おしゃれに置いておけます。

底面の素材「エラストマー」とはゴムのようなもので、台を傷つけません。

一枚ずつ取り出しやすく、密閉性も高いです。ワンタッチじゃないけど、おしゃれなのでおすすめです。

Sponsored Link

【ロール型】ウェットティッシュケースおすすめ5選

続きまして、ロール型です。

ロール型こそケースに入れないとおしゃれに見えないですよね。

①タオ ウェットティッシュケースホワイト

特徴
    • サイズ:幅10.4×奥行き10.8×高さ20.7(cm)
    • 素材:本体・フタ/ABS樹脂、ホルダー・底上げ台/ポリプロピレン
    • 重さ:約191g
    • 枚数の目安:70~150枚(大容量タイプのものや、厚手のものはご使用できません。)
    • 日本製

 

省スペースでどこに置いてあってもおしゃれに見えます。ウェットティッシュケースとは思えませんね!

除菌ウェットティッシュを入れてオフィスに置いてあれば、仕事前後に手や周りを拭き取るのに便利ですね。

他のウェットティッシュケースはだいたい中国製なのに、こちらはなんと日本製

袋のまま詰替えできますし、出してもOKです。

カラー展開が6種類あったのですが、今は販売終了しホワイトかブラックのみになってしまいました。

細かい部分のパーツのみの販売もしていますし、お財布に優しい価格なのでおすすめです。

引用:岩谷マテリアルTAOG<タオ>ウエットティッシュケース

特徴に枚数の目安は書きましたが、画像のような1シートあたりのサイズと詰め替え用ロールのサイズに当てはまるものを使ってください。

ロールサイズは数枚使ってから入れても良いですね!

②b2c ウェットティッシュスタンド

特徴
  • サイズ:幅9×奥行き9×高さ19(cm)
  • 素材本体/ABS樹脂・シリコン、蓋/コルク蓋タイプ(コルク・シリコン)、シリコン蓋タイプ(シリコン)
  • タイプ:シリコン蓋とコルク蓋の2種類
  • カラー:ホワイト、ブラック、チャコールグレー、ウォームグレー

蓋を外せば1枚ずつウェットティッシュが取り出せます。

サイズがコンパクトなので置き場所に困りません。こちらもリビングやオフィスに良いですね!

光沢があるものが多い中、こちらはマットなカラーで落ち着いて見えておすすめです。

ただ四角いのではなく、角が丸く面取りされているので小さなお子様にも安全です。

こちらもパーツが別売りされているので長く使えますね。

③山崎実業 ロール型 ウェットティッシュケース ヴェール

特徴
  • サイズ:幅9× 奥行き9× 高さ18.5(cm)
  • 素材:容器・上蓋/ABS樹脂 中蓋/アクリル樹脂 取り出し口/エラストマー樹脂 パッキン/シリコン樹脂
  • 重さ:約280g
  • 詰替え用サイズ:直径8×高さ14㎝以内のロール型ウェットティッシュ

横型も同じ山崎実業から販売されていましたが、こちらも同様におしゃれです!

角のあるタイプで無駄な部分がなく、すっきりと見せてくれるところがおすすめです。

置き場所はダイニングやお子様のお絵かきなど場所を選ばずおしゃれになります。

カラーはホワイトかブラックの2色から選べます。

光沢があるので、高級感がありますよね。

④イデアコ ウェットティッシュケース モチビン

特徴
    • サイズ:幅10×奥行き10×高さ20.5(cm)
    • 素材:上部/シリコン、下部/竹メラミン
    • 重さ:450g
    • 詰替え用サイズ:直径約8cm×高さ14cmまで(1シートあたり14cm×20cmまで)
    • 取り出し口は「ジグザグ」スリット

 

通常のロール型の詰め替えとは違い、上部と下部が離せるのでウェットティッシュの詰め替えが楽にできます。

袋ごと詰め替え可能ですので、衛生的ですね!

木蓋は防カビ塗装されています。コンパクトに見えますが、意外と大きめです。

ポッテリしていてかわいいですよね!

通常時キッチンに置き、食事時にダイニングに移動させてそのまま置きっぱなしにしたとしてもおしゃれですよね!

サンドホワイト、グレー、ライトブルーとミルキーカラーの3色展開です。迷っちゃいますね!

⑤ウェットティッシュケース 縦型スリム

特徴
    • サイズ:幅7.2×奥行き8.5×高さ16.3(cm)
    • 素材:ポリプロピレン
    • カラー:ホワイトのみ
    • 詰め替え用サイズ:縦5.6×横7.1×厚み14.8(cm)以下まで
    • 日本製

 

山田化学というメーカーから販売されていますが、こちらは主に100円ショップ向けの商品を製造販売している会社です。

今まで紹介した商品よりもとにかく値段重視!!とか、いろいろ迷ってわからなくなってきたから、手っ取り早くケースが欲しい!という方におすすめです。

そしてこちらも日本製です!

こんなシンプルなウエットティッシュケースでも可愛くデコレーションすることも出来ちゃうんですよ〜!

以下のものがハンドメイドのウェットティッシュケース例です。

カルトナージュというフランス伝統の工芸で、紙や布を貼り付けておしゃれに仕上げていくものです。
https://twitter.com/brownbe54274164/statuses/1196712667164987392?s=20

みずき(妹)
こんなにおしゃれになるんだね~!作りたくなってきた♪

お子様がいる方はお好きなファブリックステッカーやマスキングテープでデコレーションしても楽しいと思います。

趣味や興味のある方は、お好きな生地と専用のりを使って自分好みのおしゃれなケースを作っても良いと思いますよ!

手作りウェットティッシュケースについてもっと詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。↓↓

ウェットティッシュのケースを手作り!縫わずに簡単にできる方法

ウェットティッシュケースを選ぶ時の注意点は3つ!

ケースの違いをあげたように、どれにでも入るわけではありません。

現代では様々なウェットティッシュの種類があるので、ケースを選ぶ時の注意点をご紹介します。

①サイズ

ちょうど品切れでどうしても欲しい時に別の種類のものを買ったり、たまたま買い間違えてしまったりあると思います。

特に赤ちゃんのお尻拭きや、トイレクリーナーなどは大きめサイズになっています。

ケースのサイズにきちんと合ったものでないと、窮屈に収納されたり、気にする方だとまた新たにケースを買いなおすことになり無駄な出費になってしまいますのでしっかり確認してください。

おしゃれなケースは、詰替え用のサイズも記載があるのでよく見てからのが良いですね!

②目的や置き場所

ご家庭によってウェットティッシュを使う場所はいろいろあります。

私はトイレとダイニングが多いですが、玄関で使うことが多いとか洗面所でよく使うとか化粧台でよく使うなど人それぞれだと思います。

使用用途や場所に合わせて、ワンプッシュのが便利と思う方もいると思いますし、とにかく見た目重視!!という方もいると思います。

あまり使う頻度ないから密閉できた方がいい!という方など多様性があると思うので自分に合ったケースを選ぶようにしてください。

③ウェットティッシュの容量と厚さ

ウェットティッシュの中には、家族で使えるよう大容量のものがあります。

大容量のものだとお買い得ですし、頻繁に替えを買いに行かなくてもよくなりますよね。

また、赤ちゃんのお尻拭きや除菌シートでふんわり厚手というものもあります。

これらに関しては、ウェットティッシュケースの注意事項をよく読んでから購入してください。

紹介部分にも書きましたが、厚手は利用できません、大容量は入りませんなど書いてあることがあります。

詰替え容量と分厚さにも気をつけて購入してください。

まとめ

  • ウェットティッシュケースは横型と縦型の2種類
  • ケースに入れるメリットは、乾燥を防ぐことと見栄えを良くすること
  • 詰替え用サイズに気をつけてケースを選ぶ
  • ウェットティッシュケースの使用用途や置き場所に合わせて選ぶ
  • 詰替え容量や分厚さに注意して選ぶ

 

これだけ沢山のおしゃれなケースがあると、どれにするか迷ってしまいます。

ケースだけでお部屋の雰囲気も変わり、ウェットティッシュを使うのが楽しくなるかもしれませんね。

この記事を読んで、ご自身のインテリアに合ったおしゃれなウェットティッシュケースをぜひ選んでみてくださいね!

他にもウェットティッシュケースについてもっと詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。↓↓

ウェットティッシュはジップロックで保存できる?乾燥対策はこれで決まり!

携帯用ウェットティッシュのおすすめ5選!正しい拭き方もご紹介

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です