Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

女子高校生必見!部屋をすっきり見せる収納術とアイテムを大公開!

せっかくの華の女子高校生時代、自分の部屋をかわいくてちょっぴり大人な感じにしたい!と思っている方は少なくないと思います。

でも、

「洋服も、雑誌も、教科書もあるし、かわいい小物も、文房具もたくさんあるけどきれいにできるかな…。」

「本当は全部お気に入りだから捨てたくないー!」

というように、片づけに不安がある方もいますよね。

…大丈夫です!!今回はそんな悩みを解決するべく、今日からまねしたくなるとっておきの収納術を紹介します!

衣類

まずは衣類の収納について説明していきます!

衣類は、学校の時に使うものから私服まで、量も結構多いのではないでしょうか。

衣類を収納する時のポイントは、いかにきれいに並べられるかです!

ハンガーにかけるときと、たたむときで、それぞれポイントがあるのでチェックしましょう!

たたんで収納するときにまねしたくなるワザ

服をきれいにたたんで入れるだけで、収納スペースはアップするんですよ!

みずき(妹)
その分お気に入りの洋服をしまえるからうれしいね!

収納力アップのポイントはこちらです↓

ポイント
  • 洋服は長方形になるようにたたんでいく。
  • 引き出しに入れるときは、洋服を立てて入れる。
  • しきりを使う

スカートズボンも、長方形になるように意識してたたむと、引き出しに入れるときにすっきりして見えます!

こちらの動画で説明されているたたみ方がおすすめなので参考にしてみてくださいね↓

みずき(妹)
たたんだ時にどの部分も厚さがほとんど同じになるから引き出しに入れるときもとってもきれいに入るね!
あきこ
靴下や下着、タオルなど、細かいものを引き出しに入れるときは、仕切りを活用するのもおすすめです!

シンプルでかわいいものが売っているので取り入れてみてくださいね!

ハンガーにかける時にまねしたくなるワザ

ハンガーにかけて収納する時に気をつけたいポイントはこちらです↓

ポイント
  • ワンピースなど長さのあるものを左から順にかけていく
  • スカートハンガーを使って場所を節約する

ワンピースなど長さのあるものを左から順にかけていく

ワンピースなど長さのあるものを左から順にかけると、右側の下の部分にスペースが生まれると思います。

そこに引き出しを置くと、収納スペースがコンパクトに収まるので、おすすめですよ!

イメージはこんな感じです↓

あきこ
そして、制服など毎日着るものは、かける場所を固定しておくと、一瞬で取り出せるので楽ですよ!
しゅん(兄)
制服は特に朝から探したくないもんね!

スカートハンガーを使って場所を節約する

https://www.instagram.com/p/B7iSKt3okE8/?igshid=7pocgyzgnz2a

平日が毎日制服だからこそ、休日は思いっきりおしゃれしたいですよね。

服が多くても助けてくれるのが、このようなスカートハンガーです↓

1つのハンガーでボトムスが4つもかかるので、たくさん収納できるんですよ!

みずき(妹)
これならお気に入りのスカートがたくさんあっても困らないし、空いたスペースにシャツとかも収納できるからとっても良いね!

 

教科書類

高校生になると、教科書やテストなどがどんどん増えていきますよね。

高校生になりたての頃は、学習机の上だけで収まっていても、だんだん教材が増えていくとぐちゃぐちゃしてくると思います。

しゅん(兄)
教科書やプリントをすっきりと整頓させるにはどうすれば良いの?
あきこ
コツは3つあるから紹介するわね!
書類整理のコツ
  • 収納スペースを確保する
  • ブックエンドやファイルボックスで仕切る
  • プリント管理は簡単に!

それぞれのコツについて詳しく見ていきましょう!

収納できるスペースを確保する

 

引用:amazon公式サイト

学年が上がるにつれて問題集も増えていったり、塾や通信教育を使うとさらにテキストは増えていく一方だと思います。

そのため、書類をたくさん収納できる本棚があるとベストです!

あきこ
収納できる量が多く、1つの箱の高さが変えられるものがおすすめですよ!

少し大きめかなーと思っても、意外と埋まっていくので可能であれば大きめの本棚があるととっても便利です。

また、辞書のサイズ、教科書のサイズ、A4プリントのサイズに対応できるように、棚を仕切る板は移動ができるものの方が使いやすいと思います!

仕切る

引用:amazon公式サイト

「机の上が教科書やプリントであふれてる…。」こういう経験はありませんか?

そういう時は、入る隙間がなかったり、収納するのがめんどくさかったりする場合がほとんどだと思います。

そんな時におすすめなのがこちらのグッズです。

おすすめグッズ2選
  • ブックエンド
  • ファイルボックス

ブックエンドは、しばらく使わない教材を押さえておく時に、ファイルボックスは、教科ごとに分けて教科書やプリントを入れるときに使えます!

しゅん(兄)
おお!置くだけなのにとってもスムーズに取り出せるね!
あきこ
そうよ!簡単にパッと収納できると、部屋も散らかりにくくなるから気持ち良いよね!

プリントの収納

しゅん(兄)
プリントって本当に毎日のように配られるからすぐそこらへんにポイってしちゃってたなあ。
あきこ
確かに毎日管理しないといけないのは大変だよね。どうすれば楽に収納できるか紹介するね!
プリントのおすすめ収納方法
  • クリアファイルで管理する。
  • パンチレスファイルを使う。

クリアファイルで管理する

引用:amazon公式サイト

教科分のクリアファイルを準備して、配られたときにつめていくだけで良いんです!

しゅん(兄)
配られたときに分けてしまえば後から分ける手間が省けて楽だね!

マスキングテープを貼って、学年や学期、教科名や単元名を書いたら、中に何が入っているかわかります!

いっぱいになってきたら新しいのを用意すればOKなので、とっても簡単ですよね。

みずき(妹)
クリアファイルだったら結構安いからお小遣いで買えるし、かわいいのも多いからテンション上がるね!
あきこ
そうね!教科ごとに色で分けてもカラフルで良いと思うし、何よりファイルからプリントを取り出しやすいのがグットポイントなの!

毎日使うファイルだけでなく、終わったテストもまとめてクリアファイルに入れておけば、後から見返すときにすぐに見つけられて良いですよ!

パンチレスファイルを使う

引用:amazon公式サイト

こちらのパンチレスファイルは、しばらく使わなさそうなプリントを保管するときに役立ちます!

クリアファイルをファイルボックスなどに入れていく方法もちろんおすすめです!

パンチレスファイルはクリアファイルよりも収納できるプリントの量が多いので、多めのプリントを一つにしておきたいときに使えます。

しゅん(兄)
これ、レバーを動かすだけでプリントがはさめるからすごく良いね!
みずき(妹)
いちいち穴あけパンチを使って穴を開けなくても良いのがとっても楽!
あきこ
ファイルや仕切りをうまく活用すると、書類管理はグッと楽になります!ぜひ試してみてくださいね~!
Sponsored Link

小物

キーホルダーやアクセサリー、ペンに手紙にメモ帳に…。たくさんの小物を持っているのではないでしょうか。

どれも見るたびにきゅんとするようなものばかりなら、収納もきれいにしていきたいですよね。

そんな女子高校生の素敵な小物たちを上手に収納していくときに使えるアイテムはこちらです↓

おすすめアイテム
  • 仕切りケース
  • ポーチ

仕切りケース

引き出しの中は仕切りがあるだけですっきりして見えると思います。

メモ帳や手紙なども、箱に入れるだけで整頓されているように見えるのでおすすめですよ!

このようにクリアなケースに入れて見せる収納をするのも気分があがって良いですよね!↓

https://www.instagram.com/p/B65YiX4pG3h/?igshid=i3wj95kozidl

みずき(妹)
これなら、小物がきれいに並べられて片づけるのも楽しくなりそうだね!

ポーチに入れる

https://www.instagram.com/p/BvtDP60lmuL/?igshid=167rmvavrdwql

  • 化粧品やハンドクリーム、鏡などの美容アイテムを入れるポーチ
  • 制汗剤や日焼け止め、ガム、タブレットなど、清潔感を保つアイテムを入れるポーチ
  • 文房具を入れるポーチ

などなど、同じ系統の物を一つのポーチにしまい、それを引き出しに入れればそれだけですっきりして見えるんです。

よく使うものだけを入れたポーチも作っておけば、必要な時にすぐに取り出せるのもGOOD!

ポーチもお気に入りのものなら、見た目もGOODで引き出しを開けるたびにハッピーな気分になりますよ!

みずき(妹)
ポーチに入れておけば、中身が引き出しの中でバラバラになったりしないから良いね!

化粧品の収納についてもっと詳しく説明されている記事もあるので参考にしてみてくださいね↓

化粧品の片付けできてますか?部屋を綺麗に保つコツとアイテム紹介!

片づけるメリット

収納をうまく利用して、部屋を片付けられると、想像以上に良いことがたくさんあるんですよ!

どんないいことが待っているのか、せっかくなので紹介しようと思います!

片付けるメリット
  • やる気スイッチが入りやすい
  • 探しものが減りストレスが減る
  • 自分に自信がつく

やる気スイッチが入りやすい

片づけて部屋がすっきりすると、なぜか頭まですっきりするんですよね。

それはおそらく、無意識のうちに環境に影響されているからだと思います。

みずき(妹)
コンサートホールにはポイ捨てされたごみが少ないけど、汚れた公園にはごみが落ちてるみたいに…?
あきこ
そうそう。部屋の環境は、生活や考えにも少なからず影響を与えていると思うわ。
みずき(妹)
そっかあ。高校生は勉強も部活もするから部屋の環境は大事そうだね!

部屋を片付ければ、物が整理されて、頭の中も整理されやすくなります。

そうすれば、余計なことを考えずに、シンプルに物事をとらえられたり、あれこれ迷わずにやるべきことにすぐに取り組めるなど、やる気スイッチが入りやすくなるんです!

やらなきゃいけないことはたくさんあるけどなかなかやる気が起きない…。という場合は、ぜひ部屋の片づけから始めてみてくださいね!

あきこ
勉強に集中したいときは、机の上を勉強のものだけにして、勉強に必要ないものを引き出しの中にしまうなどくふうしてみてね!

探し物が減りストレスが減る

探し物をするときってとってもイライラしませんか?

朝の時間がないときは特に、焦って見つけ出せないし、バタバタと登校すると心の余裕もなくなりますよね。

でも、使ったものをすぐに元の場所に戻せるように、ものの置き場所を決めて収納すれば、こういう朝のモヤモヤも解消できるんです!

みずき(妹)
これってホントに大事だよね!
しゅん(兄)
おれも高校生の時から収納術を身に着けていれば、あんなに朝からママに怒られることもなかったのか…。
あきこ
ものを決めた場所に収納して、一日の始まりを気持ちよく迎えられると最高よね!

自分に自信がつく

収納するだけで自分に自信がつくなんて本当?と思うかもしれません。

では、片付けをするとどんな自分になれるのか一例をあげてみましょう。

未来のイメージ像
  • アレンジしながら、心地よい空間を作り出せる自分
  • 自分の部屋を自分で管理できる自分
  • 朝、気持ちにも時間にもゆとりをもって一日を始められる自分
  • やるべきことを集中してできるようになる自分
  • すっきりした気持ちで暮らせている自分

などなど、部屋を片付けるだけでも、いろいろなことができる自分になっていくんです。

なかなか当たり前にできることではありません。

小さなことを、馬鹿にしないでできる瞬間が増えていけば、それが自分の自信につながっていくと思います。

みずき(妹)
なんだか嬉しくてどんどん片付けたくなるなあー!
あきこ
自分の部屋を自分できれいにするって、実はとっても素敵なことなんだよ!いつもありがとうね!

 

まとめ

  • 衣類をたたむときは長方形になるように意識する!
  • ハンガーにかけるときは長いものから順にかけて空いたスペースを活用する!
  • 教科書やプリント類は本棚、ファイルボックス、ファイルを活用して楽にすっきり!
  • 小物は箱やケース、ポーチで区切ってバラバラごちゃごちゃを回避!
  • 収納を活用して部屋をきれいにすると、ストレスが減って、やる気も自信もつくから良いことたくさん!

 

お気に入りのものをどうやって収納すればすっきり見えるか紹介してきました。

もういらないなと思うものは捨てていくと、きれいな部屋は維持できるので、定期的にものを見直すことも大切ですよ!

素敵なものがきちんと収納された空間で、充実した高校生活を送ってくださいね!

もっと片づけについて知りたい!と思った方は、こちらの記事も参考にしてみてください↓

部屋 片付け

部屋を片付けて部屋を可愛く!!簡単にできる収納方法をご紹介!

部屋を片付けるだけでおしゃれ部屋に変身!?収納アイテムもご紹介

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です