Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

アルコールでエアコン簡単お掃除!!ポイントを押さえて手軽にキレイ

真夏はもちろん、春先も朝晩は冷えるのでエアコンを毎日使用されている方は多いのではないでしょうか?

ついつい億劫で後回しにしがちなエアコン掃除

フィルターとファンと吹出し口に重点を置いてこまめにお手入れをしていくことがポイント。
お手入れが十分でないと、汚れがたまって電気代も上がりますし何より身体への悪影響が心配です。

今回は、手軽に簡単に出来るアルコールでのエアコンのお手入れについてご紹介します。

アルコールでエアコンを掃除する方法

エアコン除菌には安全な簡単なアルコールがおすすめ。
アルコールは医療用の消毒液としても使われています。

安全性が高い上、水にも油にも馴染みやすいのが特徴ですから空気中の様々な汚れが溜まるエアコン掃除にはとても便利。

拭きながら殺菌も出来るので、い位置にあるエアコンでも安全にお掃除がしやすいです。

パパ
高いところの掃除は任せて!!
みずき(妹)
私はフィルターを浴室で洗ってくるよ。
あきこ
みんなですると、すぐに終わりそうね。

エアコンが故障しないように養生をしておく

エアコンの基盤となる部分に水がかからないようにするために、掃除をする前にしっかりと養生をしておきましょう。

養生をする際に用意するもの
  • 大きなゴミ袋(45L以上)
  • ブルーシート
  • 新聞紙
  • ラップマスカーテープ(養生シートとマスキングテープが一体化してるもの)

掃除方法

  1. 壁や床が汚れないよう養生する。
  2. 電気部分に水分や汚れが入らないようラップで何重も巻きしっかり保護する。

エアコン本体の掃除

エアコン本体掃除の際に用意するもの
  • アルコール
  • 掃除機
  • タオル
  • キッチンペーパー
  • 割りばし
  • 輪ゴム
    割りばしにキッチンペーパーを巻き付けてお掃除棒が作れます
  • 柄の付いたスポンジやブラシ(エアコン内外のホコリ取りに)
  • 小さめのスポンジ
  • 雑巾

掃除方法

  1. エアコンの電源を切りコンセントを抜き、パネルを開いてフィルターを取り外します。
    エアコンは中の金属部分をいじってしまうと故障の原因になってしまう可能性がありますから、不用意にあまり触らない方が良いですね。
    基本的にはフィルターと吹き出し口などの手が届く範囲だけ掃除をします。
  2. お掃除棒や柄のついたスポンジを湿らせてから固く絞り、吹き出し口や枠の汚れを掃除しましょう。
    アルコールスプレーで湿らせて使用するのもおすすめです。
  3. 室内機の外側は、掃除できる範囲を雑巾で拭きます。
    このときの掃除での注意点は、できる範囲にとどめることです。
    奥の汚れが見えて、無理に掃除しようとすると、部品が折れてしまったりしてエアコンが故障する恐れがあるため専用の洗浄スプレーを使用するかプロにお願いすると良いです。

フィルター掃除

フィルター掃除の際に用意するもの
  • 使い古した歯ブラシ(ホコリ取りに)
  • 中性洗剤(水洗いの際の汚れ取りに)

掃除方法

  1. フィルターを浴室等で掃除する。汚れが酷い場合は中性洗剤を使う。
  2. 陰干しでしっかり乾燥させてから元に戻します。
あると便利なもの
  • 内部の掃除は専用洗浄スプレーもおすすめ
  • バケツ
あきこ
アルコールで拭くだけだから力いらずで綺麗になって気持ちいい!!
しゅん(兄)
無理やり奥を押したり力を入れすぎると破損の原因になるから奥の汚れは洗浄スプレーでのお手入れやプロに任せるのが安心だね。

無理なお掃除は故障の原因に

洗浄スプレーを使用した、より念入りなお手入れ。

れがひどい場合は、中途半端に掃除をしてしまうと残ったカビが剥がれやすい状態になり、エアコンからの風がさらに汚れる原因となります。その場合はプロにクリーニングを頼みましょう。

熱交換器(冷却フィン)は、フィルターの奥にある金属部分です。表面についているホコリは掃除機で取りましょう。

曲がりやすいデリケートな素材なので、無理に奥まで掃除しようと故障の原因になります。

エアコン掃除の注意点

準備だけで、暑くなります!

本格的に暑くなる前涼しい時期に念入りなお掃除がおすすめ。

掃除に使用するアイテムのほか、ホコリが気になる場合はマスクも用意しましょう。

ハンディー掃除機もあると便利です。

エアコン掃除の注意点
  • エアコンを掃除するときは、故障などのトラブルを防ぐために電源を落とすのが鉄則。
  • リモコンで電源を切るだけでなく、コンセントを抜いておくのが安心。
  • エアコンは通常天井付近に設置されているためスツールなど踏み台になるものは必須です。

エアコンは空気を吸い込む家電のため、家の中の様々な汚れが中に入り込みます。

吸い込んでしまう主な汚れは次の3つ。

ホコリ、 花粉、 タバコのヤニ 、これらの汚れを最初に受け止め汚れてしまうのは「エアコンフィルター」です。

フィルターは2週に1度のお手入れがおすすめ。

パパ
本格的に暑くなる前にしっかりお掃除しないと!!
あきこ
マスクや踏み台準備して、コンセントを切ったり事前に安全を確認して作業をしようね。

 

Sponsored Link

カビとは

季節問わず、できてしまったカビの除去は大変ですよね。

カビを放置すると、お掃除がより難しくなります。

https://twitter.com/sacler6028/status/1242467000124764160?s=20

カビとはいったい何でしょう?
それは地球が誕生して約45億年といわれる歴史の中で、30数億年前にはすでに生まれていたとされる微生物“菌”の一種。

もともとの生息場所は土の中で、無数の種類のカビが太古の昔から身をひそめて生き延びてきました。
ではどうして土の中にいるはずのカビが、私たちの住まいや食べもの、衣類や靴などに移り住み、姿をあらわすのでしょうか?
その謎を解くカギはカビのライフサイクル。

カビの一生はとても小さな胞子に始まり、植物のように発芽し、細胞分裂しながら成長します。

やがて菌糸が十分に伸びて成熟すると、新たな胞子を作って空気中に舞い上がり、動物や鳥、昆虫についたり、風によって移動して新たな場所に着床。

そこでまた発芽と成長、胞子飛散を繰り返してエンドレスな一生を送るのです。

つまりカビは胞子となって、空気中を自在に移動し、適度な湿気と温度、栄養のある場所ならどこでも着床・発芽・成長ができる油断もスキもない存在。

いつでもすぐそこにいて、私たちの暮らしに入り込む機会をうかがっています。

引用:SCジョンソン公式サイト

しゅん(兄)
体に悪いものが部屋の中を漂っているのは、気分悪いね。エアコンの風で部屋中にまき散らすだろうし。
みずき(妹)
日ごろからのマメなお掃除が大切だね!!

エアコンは室内の温度を調整するため、部屋の空気をホコリや湿気ごと吸い込んでしまいます。

内部で冷やしたり温めたりして一定の室温を保つ働きがありますが、吸い込んだ水分やゴミなどはどうしてもエアコンの中に残ってしまいます。

人が住みやすいと感じる温度の中で湿気とエサとなる汚れが同じスペースにあるとなれば、カビは必ず寄り付いてきます。

カビはアレルゲンの原因になると言われてます。

エアコンのカビが体内に入ったら

アレルゲンになると言われるカビ。体内に入れたくないですよね。

https://www.instagram.com/p/B-Mw3xKDKZg/?utm_source=ig_web_copy_link

パパ
エアコンお掃除をさぼると、カビや汚れが溜まっちゃうね。。。
あきこ
家族のためにお掃除頑張らないと!!

呼吸によってカビの胞子が体内に入ってアレルゲンになったり、あるいは肺胞内で繁殖し病気を引き起こします。

とくに肺アスペルギルス症は重い病気で、いったん肺の中でカビ(真菌類)が繁殖しますと執拗でなかなか排除できません。

カビ(真菌類)が引き起こす病気でもっとも一般的なのは足白癬症(水虫)、爪白癬症でなかなか厄介です。

また口内で繁殖したり女性の場合はいやなところにカビ類(カンジタ菌)が取り付き悩まされます。

体内環境はカビ類にとっては快適な場所ですので真菌症としていろんな臓器内で病気を引き起こします。

引用:特定非営利活動法人日本アトピー協会公式サイト

普段からのまめなお掃除も大切

エアコンの掃除と聞くと、大がかりで面倒なイメージがあります。でも専用の洗剤を使わなくても、アルコールスプレーで簡単にきれいにできます!

アルコールスプレーには除菌効果がありカビや雑菌の繁殖を抑えるうえ、揮発性が高いので、水気が苦手な家電ケアに活躍します。

こまめにお手入れをしながら使えば、比較的楽にきれいな状態を保つことができます。

すっきりきれいなエアコンで快適に過ごしつつ、使い終わったあともサッと簡単にお手入れをして、次回も気持ちよく使えるようにしておきたいですよね!

あきこ
こまめなお手入れが、楽にきれいな状態を保つのに必要だよね
みずき(妹)
疲れない掃除が良いもんね!!

 

まとめ

  • 周りを汚さないようにしっかりと養生して、コンセントを抜き掃除できる範囲はしっかりアルコールや洗浄スプレーで掃除する。
  • フィルター掃除も毎回必須。
  • 事前の養生作業だけでも暑くなるので、本格的に暑くなる前に念入りなお掃除がおすすめ。
  • 安全に作業するためスツールやマスクも準備する。
  • エアコンは、部屋の空気やほこりや湿気ごと吸い込んでしまう。吸い込んだ水分やゴミなどはどうしてもエアコンの中に残ってしまう。
  • 湿気とエサとなる汚れが同じスペースにあるとなればカビは必ず寄り付いてくる。
  • カビはアレルゲンの原因となり体調不良を引き起こすことも。
  • アルコールスプレーで簡単にきれいになる。揮発性が高いので、水気が苦手な家電のケアに活躍。
  • こまめに手入れをしながらエアコンを使用すると比較的楽にきれいな状態を保つことができる。

今は、比較的に涼しい日が多いのでエアコンの掃除の時期にピッタリですね。

アルコールで簡単綺麗にお手入れをして、次回使う際に安全に快適に使用しましょう!

エアコンをもっとキレイにしたいという方は、こちらもぜひ参考にしてください!↓↓

エアコンのお掃除に使える!おすすめのお掃除スプレーご紹介致します!

エアコンの掃除ってセルフでできるの!?簡単にできる方法を徹底解説!!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です