Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

洗面台はどうやってキレイにするの!?おすすめ掃除用品と方法をご紹介

洗面台掃除しよう!と思っても、どんな洗剤を使ったらいいのか迷いませんか?
また、掃除をしてもなかなか汚れが落ちない場所はありませんか?

洗面台は、洗面器(洗面ボウル)、蛇口、排水溝、鏡などいろいろな部分が組み合わさっています。
素材も違うし汚れの種類も違うので、一つの洗剤だけでは落とせないこともあります。
いろいろなパーツがある洗面台、どのように掃除をしたらいいのでしょうか。

洗面台の場所別に、おすすめの掃除方法をご紹介します。

洗面台が汚れる原因

洗面台の汚れには、さまざまな原因があります。

洗面台の汚れの原因
  • せっけんカス…こびりついた白い汚れ
  • 水あか…ウロコ状の汚れ。水に含まれるミネラルが原因。
  • 油汚れ…皮脂や化粧品・ヘアケア剤などの汚れ
  • カビ…お風呂が近く水気があるのでカビやすい
  • 黒ずみ…カビ、ホコリが水あかやせっけんカスと固まってできる。

汚れの種類がさまざまなので、一つの洗剤だけでは落としきれないことがあります。

しゅん(兄)
こんなにいろいろな種類の汚れがついてるの!?掃除するの大変そう…
あきこ
洗面台の汚れがなかなか落ちない場合は、汚れに合った掃除方法で解決するかもしれないわよ。

洗面台の場所別に掃除方法をご紹介します。

洗面器(洗面ボウル)を掃除する方法


手や顔を洗う場所です。
洗面器の汚れは、せっけんカス、歯みがき粉、ヘアケア剤や化粧品、水あか、ホコリなどです。
掃除方法を洗剤別にご紹介します。

クエン酸と重曹

https://twitter.com/m_r__1oo/status/1165794869249396736?s=20

重曹とクエン酸を使って、人にも環境にもやさしく掃除をする方法です。
それぞれ落とせる汚れの種類が違います。

重曹とクエン酸で落とせる汚れ
  • クエン酸…水あか、せっけんカス、黒ずみ
  • 重曹…手あか、皮脂、カビ、サビなど
あきこ
クエン酸スプレーと重曹ペーストを作って掃除する方法よ。

掃除前に、クエン酸スプレーと重曹ペーストを作ります。

クエン酸スプレーの作り方

水(200ml)とクエン酸(小さじ1)スプレーボトルに入れてよく混ぜる。

重曹ペーストの作り方

重曹(100g)と水(50ml)をボウルに入れてスプーンなどで混ぜる。
(重曹:水が2:1になればOK)

みずき(妹)
すごくカンタンに作れる!どうやって掃除するの?
掃除方法
  1. 重曹ペーストを洗面器全体にぬる。
  2. 重曹の上からクエン酸スプレーをふきかける。
  3. 泡が出てくるので、スポンジでこする。
  4. 汚れが落ちたら水で洗い流す。
あきこ
重曹は粉のままふりかけてクレンザーとしても使えるのよ!
しゅん(兄)
重曹って便利だなー!

お風呂用の掃除洗剤

お風呂用の洗剤を使う方法は簡単です。
バスマジックリンやルックなどが代表的です。

掃除方法
  1. お風呂用洗剤を洗面器にスプレーする。数分おいておくと汚れが落ちやすい。
  2. スポンジでこする。
  3. 水で流す。
  4. 乾いた布で水をふきとる。

スプレーをふりかけてこするだけなので、とてもカンタンです。
お風呂用洗剤は、蛇口の汚れも落としてくれます。
お風呂用の洗剤があれば掃除ができるので、普段の掃除に取り入れるのがおすすめです。

あきこ
お風呂用洗剤一つでできるのはありがたいわ!

漂白剤

https://www.instagram.com/p/BzXr0DSAAR-/?utm_source=ig_web_copy_link

洗面器の黒ずみが気になるときは漂白剤を使ってみましょう。

漂白剤には、酸素系漂白剤と塩素系漂白剤があります。

  • 酸素系漂白剤…汚れがそこまでひどくなく、やさしい洗剤で掃除したいとき
  • 塩素系漂白剤…汚れがひどく、強力な洗剤で一気に落としたいとき
あきこ
好みに合わせて好きなほうの漂白剤を選びましょう

酸素系漂白剤

塩素系の漂白剤のツンとしたニオイが苦手な方はこちらを使うのがおすすめです。

 

用意するもの
  • 酸素系漂白剤…大さじ1~2
  • スポンジやブラシ
掃除方法
  1. 洗面器に40~50℃のお湯をはり、酸素系漂白剤(大さじ1~2)を入れて溶かす。
  2. 30~60分放置する。
  3. 洗面器のお湯をぬいて、洗い流す。
  4. 汚れがきになるところはスポンジやブラシでこする。

酸素系漂白剤なら、服にうっかりついて色落ちしちゃった!という心配もしなくてすみます。

みずき(妹)
つけておくだけならカンタンだね!

塩素系漂白剤

強力なので、汚れや黒ずみがカンタンにおちます。

あきこ
泡タイプが使いやすくておススメよ!

 

 

 

掃除方法
  1. 洗面台をお湯でしめらせるせる。
  2. 汚れた部分を中心にスプレーをする。
  3. しばらくおいてから洗い流す。
みずき(妹)
ニオイが気になるけど、すぐキレイになったね。
あきこ
服につかないように気を付けるのよ。

洗剤を使わない掃除方法

軽い汚れは洗剤を使わなくても落とせます。
マイクロファイバークロスとメラミンスポンジを使います。

マイクロファイバークロスは、極細の繊維でつくられたクロスです。
吸水性がよく汚れが落ちので、ふくだけで細かいゴミが取れます。

メラミンスポンジは、せっけんカスや水あかを消しゴムのように落としてくれます。

この2つを使えば水にぬらしてこするだけで汚れが落ちますが、掃除方法もご紹介します。

掃除方法
  1. 乾いたマイクロファイバークロスで、洗面器についているごみをふき取る。
  2. マイクロファイバークロスをぬらしてしぼり、洗面器をふく。
  3. クロスで落とせない汚れは、メラミンスポンジをぬらしてしぼってからこする。
  4. 落とした汚れを水で流し、マイクロファイバークロスで水分をふきとる。
みずき(妹)
洗剤を使わなくていいからラクだね。
あきこ
そうね。ただ、メラミンスポンジはプラスチックなどを削ってしまうことがあるから、使う材質に注意するのよ。
Sponsored Link

蛇口を掃除をする方法

蛇口の汚れはおもにせっけんカスや水あかです。

洗剤別に、掃除方法を3つご紹介します。

重曹

蛇口に重曹を振りかけてスポンジや歯ブラシで磨きます。
磨いた後は、布や雑巾でからぶきします。
重曹があれば掃除できるので、とても手軽です。

お風呂用洗剤

https://www.instagram.com/p/Bj6fQsFh-eO/?utm_source=ig_web_copy_link

お風呂用の洗剤は中性洗剤です。
洗剤をふきかけて、スポンジや歯ブラシでこすります。
スプレーをかけるだけで掃除ができるので、とてもカンタンです。

みずき(妹)
お風呂用の洗剤を使えば、わざわざ洗剤を買わなくてもいいんだね。

酸性洗剤

なかなか落ちない水あかは、酸性洗剤をつかって落とすことができます。
クエン酸でも落とすことはできますが、酸性が弱いのでしつこい水あかは落ちない場合があります。
水あかが落ちなくてお悩みの方は使ってみてはいかがでしょうか。

洗面器の素材によっては使えない場合があるので注意しましょう。

あきこ
塩素系漂白剤と一緒に使わないように注意してね。

排水溝を掃除する方法

排水溝は、髪の毛などが詰まってしまうとニオイやつまりの原因になります。
しっかり掃除をしておきましょう。

あきこ
排水溝も、洗面器と同じような洗剤で掃除をすることができるのよ。

4種類の洗剤を使った掃除方法をご紹介します。

酸素系漂白剤

酸素系漂白剤をつかって排水溝を掃除する方法です。

しゅん(兄)
酸素系漂白剤はやさしい洗剤なんだよね。
用意するもの
  • 酸素系漂白剤…大さじ3
  • お湯(40~50℃)
  • 古い歯ブラシ
掃除方法
  1. 引っかかっている髪やごみを取りのぞく。
  2. 排水溝をお湯(40~50℃)でぬらす。
  3. 排水溝に酸素系漂白剤(大さじ3)を入れる。
  4. 30~60分おいて、お湯でさっと洗い流す。
  5. 排水溝を古い歯ブラシなどでこする。

つけおきしておくことで、カンタンに汚れが落ちます。
人にも環境にも優しい洗剤を使うと安心ですね。

みずき(妹)
つけておくだけでいいんだね。

塩素系漂白剤

https://www.instagram.com/p/B13maJQgeV6/?igshid=1kn7bsc8tgh7v

掃除方法
  1. 排水溝の髪の毛やごみをとる。
  2. 漂白剤を排水溝にふきかける。
  3. 20分ほどおいて、水で流す。
  4. 汚れが残っていたら、歯ブラシでこすりましょう。

 

重曹とクエン酸

しゅん(兄)
洗面器もこの組み合わせを使ったよね。
あきこ
重曹とクエン酸の組み合わせは、いろいろな汚れを落とすことができるからね。

ここでは、洗面器の掃除とは違い重曹を粉のまま使う掃除方法をご紹介します。

用意するもの
  • クエン酸…小さじ1/2
  • 水…100ml
  • 重曹…カップ1/2
  • 歯ブラシ
掃除方法
  1. はじめにクエン酸水をつくる。水(100ml)とクエン酸(小さじ1/2)を混ぜる。
  2. 排水溝の髪の毛やごみをとる。
  3. 排水溝に重曹(カップ1/2)をふりかける。
  4. クエン酸水を流す。
  5. 歯ブラシでこする。
あきこ
はじめにクエン酸水をつくっておくと、掃除がスムーズよ!

 

パイプ用洗剤

https://www.instagram.com/p/B6NfufjgEQw/?utm_source=ig_web_copy_link

水の流れが悪かったり、つまりやにおいが気になる場合はパイプ用洗剤を使いましょう。
排水管に髪の毛がたまって穴をふさぎ、汚れとからみあっている場合があります。
ジェルタイプを使うと配管にとどまってくれるので、しっかり汚れを溶かしてくれます。

みずき(妹)
かけておくだけでいいんだ、とってもカンタン!
あきこ
使うときはゴム手袋をしましょうね。

鏡を掃除する方法

しゅん(兄)
鏡にも掃除のしかたがあるんだ!?
あきこ
カンタンにきれいにできるのよ。

鏡を簡単にする掃除方法をご紹介します。

アルコール除菌スプレー

鏡には手あかやホコリが付きやすいです。
アルコールスプレーを吹きかけて乾いた布で拭きましょう。

みずき(妹)
これだけで鏡がピカピカだ!
あきこ
乾いた布の代わりに丸めた新聞紙でもピカピカになるのよ。

マイクロファイバークロスやメラミンスポンジ

軽い水あかやカルキ汚れは、水で濡らしたメラミンスポンジやマイクロファイバークロスでこするだけできれいになります。
水にぬらすだけですぐに使えるので、気になったときにすぐ使えます。

あきこ
すぐに使えるように、かわいいメラミンスポンジを見えるところにおくのもいいわね。

 

クエン酸

https://twitter.com/Kazumi_Leila/status/1112147186450468864?s=20

クエン酸スプレーを使う掃除方法です。

クエン酸スプレーのつくりかた

水(200ml)にクエン酸(小さじ1)をスプレーボトルに入れて混ぜる。

クエン酸スプレーを鏡に吹きかけて布でふくだけできれいになります。

それでも汚れが落ちないときは、クエン酸水をふきかけて上からラップをはりつけてパックします。
しばらくおいてから、布でふきとります。

https://www.instagram.com/p/Bj0e-xpHqJG/?utm_source=ig_web_copy_link

みずき(妹)
洗面台をキレイにしておくための方法はあるの?
あきこ
もちろん!少し気を付けるだけでキレイな洗面台をキープできるわよ。

 

 

キレイな洗面台をキープするために

洗面台はとても汚れやすい場所です。
汚れがたまってから掃除するのは大変です。
普段から小さなことに気をつけるだけで、キレイな洗面台をキープできます。

しゅん(兄)
ボクたちも協力するよ!
みずき(妹)
うん、そうだね!

キレイな洗面台をキープするために普段できることをご紹介します。

水分を残さない

排水溝まわりに水がたまったままだと、ヌメリやカビになってしまいます。
飛んでしまった水滴は、水あかになってしまいます。
洗面台はなるべくかわいた布でこまめにふいておきましょう。

鏡や蛇口も同じです。
特に、鏡は歯みがき粉が飛びやすいので気を付けましょう!

水分がなければ、汚れはつかなくなります。

髪の毛が落ちたらひろう

髪の毛を流してしまうと、排水溝に引っかかり汚れがたまってしまいます。
カビやつまりの原因にもなるので、流さずにひろって捨てましょう。

あきこ
ティッシュでさっととるだけでいいのよ。
みずき(妹)
気がついたときにすぐにひろうことが大事だね。

軽い汚れはすぐに落とす

汚れが軽いうちに掃除をすればすぐに落ちます。
マイクロファイバークロスやメラミンポンジをすぐに使えるようにしておくと便利です。

 

週に1度は掃除する

週に1度は洗剤を使って掃除をするようにしましょう。
お風呂用洗剤とスポンジを使うとカンタンです。

あきこ
お風呂掃除のついでに洗面台にも洗剤をかけておくと、効率がいいわよ。

まとめ

  • 洗面台にはさまざまな汚れの原因があり、一つの洗剤では落としきれないことがある。
  • 洗面器の掃除には掃除方法がたくさんある。落としたい汚れに合わせて選んでもよい。
  • 蛇口の掃除は、おもにせっけんや水あかである。重曹やお風呂用洗剤、酸性洗剤などで汚れを落とせる。
  • 洗面台の排水溝は、つまってしまうとニオイの原因になるのでしっかり掃除をする。
  • 洗面台の鏡はアルコールスプレーやマイクロファイバークロスなどで掃除ができ、洗剤を使わなくてもキレイにすることができる。
  • キレイな洗面台をキープするために、普段から水気をふきとったりこまめに掃除をすることが大切である。

場所別に掃除方法をご紹介しましたが、同じ洗剤で掃除ができる場所もたくさんあります。
パーツごとに洗剤を変えるのは大変です。
一つの洗剤で掃除をしてみて落ちない汚れがあれば、その汚れに合った掃除方法を試みるのはいかがでしょうか。
洗剤の種類によっては混ぜるとキケンなので注意してくださいね。
普段から水分をふきとるクセをつけておくと掃除がだいぶラクになりますよ。

こまめに掃除をして洗面台をキレイにキープしましょう。

洗面台をもっとキレイにしたい方は、こちらの記事を参考にしてください↓↓

洗面台の横の穴の掃除は簡単で楽しい?!汚れやすい横の穴の正体は??

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です