Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

あの水垢もこれでスッキリ!!入手しやすい市販洗剤でピカピカに

生活する上で、水回りは頻繁に使われる場所です。

だからこそ、どうしても水垢汚れって目に入ってしまうものですよね。

目につく水垢汚れがなくなるだけで、ぐっ!とお家の印象が変わります!

そこでこの記事では、水垢の掃除に役立つ手に入りやすい市販洗剤を徹底的にご紹介します!

そもそも「水垢の正体」ってなに??

いつの間にか溜まっている「水垢」・・・

その正体は、普段何気なく使用している水道水なんです。

水道水には、ミネラルやカルシウムなどが含まれています。水回りを使った後、残った水分が乾燥したときにその成分が残り固まってしまうのです。

石けんやシャンプーなどを使う場所ではその成分も加わって、一層頑固な水垢が出来てしまいます。

水垢汚れが発生しやすい場所
  • キッチンのシンク周り
  • 洗面台の蛇口
  • 洗面台の鏡
  • 浴槽
  • 浴室の鏡
  • お風呂の蛇口

などなど・・・

では、これらの困った水垢汚れをスッキリ!!させる市販のお役立ち洗剤たちを使いたい場所別にご紹介していきます!

 

水垢におすすめの市販洗剤


せっかくお掃除をする気になっても、使う洗剤が手に入りにくいのは悲しいですよね。
そこで、ホームセンターやスーパーなどでも手に入りやすい洗剤を厳選してみました。

キッチンのシンク周りの水垢に

しゅん(兄)
キッチンのシンクでは野菜や果物を洗ったり、調理器具やお皿などを扱ったりしているよね。
あきこ
そうね。キッチンでは口にするものを扱うから、安全に使える洗剤だとより安心よね。

 

水回りティンクル 防臭プラスW (キンチョー)

お酢の成分である「酢酸(さくさん)」の力で、水垢や石けん成分などの水回り汚れを

溶けやすい成分に変えてくれます。

また水回りティンクル 防臭プラスWは、従来品に「フマル酸」という成分を加えたことで

水垢洗浄成分がアップしています!

引用:  KINCHO公式サイト

パワーアップした最新商品!ぜひ試してみたいですね。

 

ハイホーム

ハイホーム」は、発売から57年にもなるロングセラー商品です。

ヤシ油(ココナッツオイル)使用の石けんと珪華石(湯の花)から出来ている石けんクレンザーです。

合成界面活性剤や香料、着色料などが使われていないので肌にも優しいです。

小さなお子さんがいるご家庭でも、安心して使えそうです!

長く愛用されるには訳があります! 「ハイホーム」の活用方法は動画でチェックを!

あきこ
キッチンの水垢は洗剤を付けたスポンジで擦り流した後、日ごろ使っている食器用洗剤で2度洗いするとさらにピカピカになるわ。

 

お風呂の水垢に

パパ
お風呂は使う水の量も多いから、水垢も1番付きやすい場所だな。
あきこ
そうね。湯垢や鏡のウロコも気になるわよね。

リンレイ ウルトラハードクリーナー

ウルトラハードクリーナー」は、ビルメンテナンスの業務用技術やノウハウが活かされたプロも認める強力洗剤です!

キレート剤(金属封鎖剤)」がたっぷり入っているので、水のミネラル分だけでなく皮脂や石けんなどの油分も分解!

今まであきらめていた、頑固な水垢・湯垢などのお風呂汚れも徹底分解してくれます。

 

茂木和哉

開発者の名前がそのままのインパクト商品「茂木和哉」は、秋田の温泉施設の頑固な水垢を落とすために開発されたという、強力な水垢洗剤です。

落とす力は強力ですが、界面活性剤不使用で素手でも扱える商品です。

水垢を溶かすスルファミン酸と研磨剤のハイブリッド効果で、付いてしまった水垢をスッキリ落とします。

魚のウロコのような鏡の水垢にも安心して使えます!

あきこ
お風呂の鏡の頑固な水垢ウロコには、洗剤パックが効果的! 洗剤をまんべんなく広げて、ラップをしてからやわらかいスポンジでこするのがポイントよ!

 

洗面所周りの水垢に

みずき(妹)
そういえば、洗面台周辺の専用洗剤って聞いたことがないような・・・
あきこ
確かにそうね。何を使えば水垢をスッキリ落とせるのかしら?

洗面台の水垢汚れは、水道水の他にハンドソープや洗顔フォームというけん成分があります。

そこにメイクやヘアワックスなどの油分も加わってきます。

しゅん(兄)
ん?水垢と油分の組み合わせって聞いた気がするな・・・
あきこ
なるほど!洗面台とお風呂の汚れは、原因成分が似ているのね。だから、お風呂用洗剤を使えばいいんだわ!

 

花王 バスマジックリン

洗面台掃除は、お風呂のように一気に水を流せないですよね。だからこそ、洗剤の「泡切れの良さは」大切なポイントです!

バスマジックリン」は、マジック泡という切れの良い泡が汚れもサッと落としてくれます。

使用する水の量も時間も従来品の10%減!!というのは、うれしいですね!

 

実際のお掃除の様子がチェックできます!

https://www.instagram.com/p/Bum2WbggYot/?utm_source=ig_web_copy_link

 

ルックプラス バスタブクレンジング

ルックプラス バスタブクレンジング」は、なんといっても吹きかけて60秒待てば良いという手軽さがポイントです。

汚れをこびり付かせるカルシウムを無効化して、水垢が付きにくくなります。

お風呂掃除に使える洗剤がそのまま使えるのは、お手軽ですね!

我が家でもこのスプレーを愛用しています!放っておくだけなのにザラつきが取れてスッキリ!

待つ間に他の事が出来るから、忙しい時はすごく助かります!

あきこ
洗剤と一緒に小さめのスポンジを置いておくと、お掃除が習慣化しやすくなるわ。
Sponsored Link

「水垢」を付きにくくするには?

「水垢」をスッキリさせてくれる洗剤の存在は頼もしいですが、汚れを溜めてしまうとどうしても落とすのに時間がかかってしまいます。

では「水垢」を付きにくくするには、どんなことに気を付けると良いのでしょうか?

水垢防止の鉄則は、たった1つ
水滴をなるべく残さない環境を作ろう!

毎日のことなので、キッチリ準備してお掃除をするのは難しいですよね。

少しでも手軽に出来るように、日常の流れに水滴を取りやすい環境を作ってしまうのが1番おすすめの方法です!

場所と使えるグッズ
  • ダスター…キッチンの水滴をこまめに拭き上げられます。
  • スクイジー…おふろに樹脂製のものをS字フックにかけて置くとすぐ使えます。
  • タオル…洗面台の拭き取り専用タオルをセットしておくとすぐ使えます。
パパ
どれもホームセンターや100円ショップなどで取り扱いがある商品だな。
あきこ
家族みんなで自分が使った場所は、水滴を取るように出来るとキレイがキープ出来るわね!

まとめ

  • 水垢汚れは、水道水のミネラルと石けんなどの油分が原因。
  • キッチンには、安全な成分が使われた洗剤がおすすめ。
  • お風呂には、頑固な水垢にも対応出来るものがおすすめ。
  • 洗面台は、泡切れが良いお風呂用洗剤が使える!
  • 水垢対策には、水滴を残さないのが鉄則。

生活の中で、水回りを使うことは必要不可欠です。それも毎日のことなので、ずっとピッカピカをキープするのは難しくて当たり前です。

自分や家族の生活スタイルに合う方法でお手軽ケアをしつつ、その場所の汚れに合った洗剤で頑張りすぎないキレイを目指してみませんか?

 

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です