Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

次亜塩素酸は手荒れする!?次亜塩素酸ナトリウムとの違いも徹底解説!!

絆創膏

次亜塩素酸が消毒液として使えるって聞いたけど、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムって何が違うの?

塩素って言葉が入ってるし、敏感肌な自分の手だったら荒れてしまうんじゃないかな?もしくは手荒れしちゃったんだけどコレって次亜塩素酸のせい?

今回はこのような疑問を解決する内容になっています。

手荒れする?次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い

実験

大前提として次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物です。

違いは成分と効能、それに伴う用途が全然違うんです!
まずはそれぞれの特徴を詳しく解説します。

次亜塩素酸水の特徴
  • pH値:酸性~中性の間
  • 効果:殺菌作用と消臭作用
  • 用途:人の手の消毒やモノの消毒
次亜塩素酸ナトリウムの特徴
  • pH値:アルカリ性
  • 効果:殺菌作用と漂白作用
  • 用途:カビ取り剤や漂白剤

一番大きな違いは人体に使っても安全かどうかという点です。

次亜塩素酸水は安全ですが、次亜塩素酸ナトリウムはカビキラーやハイターの主成分になる成分ですので人体に有害なんです。

効果はどちらも殺菌作用がありますが、違う点があります。次亜塩素酸水は消臭効果があり、次亜塩素酸ナトリウムは漂白作用があるんですね!

次亜塩素酸水は人体に無害なので手荒れはしないことがわかります。

あきこ
ちなみに次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムよりも殺菌作用が強いのよ。
しゅん(兄)
そうなんだ!人体に影響を与える次亜塩素酸ナトリウムのほうが殺菌作用が強いと思ってたけど逆なんだね!

敏感肌の味方!低刺激でおすすめな次亜塩素酸水

消毒

ここからは次亜塩素酸水の濃度について解説します。

また直接手に使うことができる次亜塩素酸水のご紹介もしますのでご参考にしてください。

次亜塩素酸水の濃度

その前に皆様はpHppmという用語をご存じでしょうか。なんだか小学校の理科の授業を思い出しますね。

低刺激にこだわるなら見逃せないポイントなのでグッズを紹介する前にご説明いたします!

pH

引用:微酸性電解水協議会公式サイト

つまりpHが純水のpH7に近ければ近いほど肌には低刺激です。
更にppmとは液体の濃度のことです。次亜塩素酸水のppmは50より低ければ人体に安全に使うことができます。

みずき(妹)
ppmってどんな意味があるの?
あきこ
ppmは濃度のことよ。濃度は低いほど効果が弱まっていくわ。強力な漂白作用があるハイターを原液で使わず水で希釈するのは、これが理由よ。

【市販】おすすめの次亜塩素酸水

次亜塩素酸水は50ppm以下のものは人体に安全ということを解説しました。

市販の商品で50ppm以下のおすすめ次亜塩素酸水をご紹介します。

次亜塩素酸水 生成パウダー

この商品は自分で次亜塩素酸水を作ることができますが、初めてやる方は上手くいくかどうか心配ですよね。
でもこの商品は初心者でも作れるように分かりやすい希釈表が入っているので、50ppmに調整するのは簡単なんです!

 

パウダータイプはかさばらなくて保管にも便利ですよね。
その都度次亜塩素酸水を作れるので、常に新しい除菌・消臭剤を使うことができます。

次亜塩素酸水 空間除菌 Dr.けっぺきくん

上の商品はやっぱりハードルが高い!と思う方はコレがおすすめです。この商品はあらかじめ50ppmに調整してあるから原液で使えるんです。

加えてpH値も5に調整してあるから安心ですね!

量も10Lとかなり入っているのでたくさん使うことができます。

Sponsored Link

手荒れの原因とおすすめグッズの紹介!

ハンドケア

手荒れの原因

家事をしているとどうしても手荒れしてしまうことがありますよね。

手荒れの原因はさまざまです。

手荒れの原因
  • 手の乾燥
  • 刺激の高い消毒液を使っている
  • 合わないハンドソープを使っている
消毒液については手荒れをしてしまったり体質に合わない場合もあるので、ご注意ください。
もしアルコール消毒液が合わなければノンアルコールの消毒液に変えるという方法もあります。

また家事をする際など手荒れを予防するためにゴム手袋をするなどの対策も簡単にできておすすめです。

 

あきこ
一番は手の乾燥が原因よ!洗剤やお湯を使うことで油分(皮脂)や水分が失われてしまうの。それに冬場はもともと乾燥しやすいからダブルで注意が必要ね。
しゅん(兄)
刺激の高さは上で説明があった通りpH値が低すぎたり、高すぎたりすると良くないんだよね。
みずき(妹)
ハンドソープには香料と泡立ちやすくするための添加物なんかが含まれているから、合わない人はカブレちゃったりするの。

おすすめハンドケアグッズのご紹介

手荒れを予防するためには日々の保湿も大切です。
ハンドケアの王道のハンドクリームからワセリン、軟膏もご紹介いたします!

資生堂 ハンドクリーク モアディープ

油分だけ配合されてるハンドクリームは多いなか、この商品は潤い成分も配合されているため、炊事をするママさんにぴったりな商品です!

https://twitter.com/RyotaF1Team/status/1249182143818981378

ワセリンHG

この商品の一番の魅力はアトピー肌でも使える低刺激なところです!さらに500gもまとめて買えるところも魅力的です!

オイラックス 軟膏

手荒れにお悩みの方は、水を使う家事の後に保湿をしっかりして予防してくださいね。

まとめ

  • 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物
  • 次亜塩素酸水は人体に悪影響がない
  • 次亜塩素酸ナトリウムはハイターなどに入っている
  • pHが7に近いほど肌に低刺激
  • 人体に使える次亜塩素酸水のppmは50以下が推奨
  • 手荒れの一番の原因は手の乾燥
  • ハンドクリームは油分と水分を与えてくれるものを選ぶ
  • ワセリンは保湿に最適
  • 肌荒れしているなら軟膏がおすすめ

いかがでしたか。今回は次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違いを解説しました。

次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムと違い手荒れはしにくいです。
人体に優しいので、殺菌や消臭に簡単に使うことができます。

敏感肌の方にも使いやすいのでぜひ日々の消毒などに取り入れてみてはいかがでしょうか。

また手荒れをを予防するためには保湿をしっかりすることも大切です。

おすすめのハンドケア商品をご紹介したので是非日々のお手入れに使ってみてください。

他にも次亜塩素酸水について紹介しているのでご参考にどうぞ↓↓

次亜塩素酸ナトリウムとは?ハイターを使った消毒液の作り方を解説!

消毒・消臭効果抜群!?自宅で作る次亜塩素酸スプレーの作り方

次亜塩素酸水を使ったうがい方法をわかりやすく解説します!!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です