Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

次亜塩素酸の効果とは?正しく理解してウイルスを撃退しましょう!

アルコールとともにウイルス対策に効果があると言われる次亜塩素酸

でも、ほんとうに効果があるのか疑問に思っている方もいるのでは。

また、次亜塩素酸と調べると「次亜塩素酸水」「次亜塩素酸ナトリウム」と2つありますが、この違いをうやむやにしていませんか?

今回は次亜塩素酸の効果や使い方、そして「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」の違いについてご紹介します。

次亜塩素酸の効果

まず気になる次亜塩素酸水の効果について説明します。

効果についてしっかり理解して、上手に次亜塩素酸を使いこなせば、ウイルス対策グッズをたくさん買う必要はなくなりますよ。

パパ
ウイルスに効果があるものってたくさんあって迷うよなー。
あきこ
次亜塩素酸は除菌効果が高いといわれていて、最近は注目の的なのよ。

ウイルス対策

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムそれぞれのウイルス対策について説明します。

次亜塩素酸水

次亜塩素酸水は、ノロウイルスやインフルエンザウイルスの不活化にも高い効果があります。

ウイルスが付着した場所にスプレーで噴射し、時間を空けて拭き取ることで対策を行うことはもちろん、衣服や食器などを次亜塩素酸水に浸けてウイルスを不活化することもできます。

あきこ
次亜塩素酸水は衣類にも使えるから、外出時に使っていた布バッグの除菌にも使えるのよ。
パパ
なかなか洗濯できないものの除菌にも使えるんだね。

次亜塩素酸ナトリウム

次亜塩素酸ナトリウムもウイルスの抑制効果を持っています。

しかし強いアルカリ性のため、肌に付くとたんぱく質が溶ける、金属を腐食させるといったマイナス面もあります。

指紋が溶けてしまうとスマホの指紋認証ができなくなってしまいますよ。

あきこ
次亜塩素酸ナトリウムといえばハイターよ!ハイターを使うときはゴム手袋付けないと手が溶けちゃうわよ!
しゅん(兄)
えっ!手につくとぬめぬめするのって溶けてるの?!

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

恐怖!キッチンハイターを素手で触ったときのぬるぬるの原因は⁉

強力な除菌効果

次亜塩素酸水には、さまざまな細菌を不活化する除菌効果もあります。

エレコムの「エクリア ゼロ」を使った実験では、いわゆる悪玉菌や生乾き臭菌、薬剤に耐性を持った菌などに対し、99%除菌という心強い結果が示されています。

また除菌効果により、消臭効果も期待できます。

ご購入はこちらからどうぞ↓

あきこ
加湿器に次亜塩素酸水を加えることで、除菌もできるのよ。
みずき(妹)
加湿器は除菌が必要って聞くけど、ちょっと面倒だよね…次亜塩素酸水を入れるだけならラクちんだね。

次亜塩素酸水の用途

一般的に次亜塩素酸水は塩酸もしくは塩化ナトリウム水溶液(食塩水)を電気分解して作られるものになります。

適切に使用することで安全かつ高い効果があるので、室内空間の除菌・脱臭に優れています。

医療分野では「強酸性電解水」として医療機器などの消毒に、食品分野では食品添加物の「殺菌料」として野菜や調理器具の消毒、野菜の色を維持するために使われています。

あきこ
医療の現場や食品の消毒にも使われているから、次亜塩素酸には結構お世話になっているのよ。
みずき(妹)
そうだったんだね!知らなかったなぁ。

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い

次亜塩素酸と調べると「次亜塩素酸水」「次亜塩素酸ナトリウム」の2つが出てきます。

しゅん(兄)
2つとも名前が似てるね。
あきこ
そうね、だけど両者は別物なのよ。

次亜塩素酸は酸化剤、漂白剤、消毒剤などに利用されている成分です。

身近なところでは、水道水の浄化や哺乳瓶の除菌、プールの除菌などにも利用されています。

その中でもウイルスの除菌、消毒に役立つのが「次亜塩素酸水」「次亜塩素酸ナトリウム」です。

次亜塩素酸水の特徴

次亜塩素酸水の特徴
  • 無色透明でpH値は酸性〜中性
  • 希釈しても十分な殺菌効果が期待でき、人体の影響も少ない
  • 水道水の浄化や部屋の除菌として利用できる
あきこ
次亜塩素酸水は歯医者さんでうがい用の水としても使われていたりするわ。
みずき(妹)
そんな身近なところで使われていたのね。

次亜塩素酸ナトリウムの特徴

次亜塩素酸ナトリウムの特徴
  • 見た目は黄色っぽくアルカリ性
  • 安価で手に入りやすいが、扱いに注意が必要
  • カビ取りなどの殺菌や漂白として利用される

次亜塩素酸ナトリウムは皮脂などを強力に分解するため、手袋を着用して使用する必要があります。

また、酸性の水溶液に反応すると有毒なガスが発生します。

あきこ
次亜塩素酸ナトリウムといえばハイターよね。ハイターはうがいに使っちゃ絶対ダメよ!
しゅん(兄)
紛らわしいけど、間違えると危険なんだね…
あきこ
とはいえハイターが1本あれば家じゅうの除菌ができてとっても便利なのよ。

ハイターのご購入はこちらからできますよ↓

ハイターを使った消毒液の作り方についてはこちらの記事をご覧くださいね↓

次亜塩素酸ナトリウムとは?ハイターを使った消毒液の作り方を解説!

Sponsored Link

家庭での次亜塩素酸水の使い方

次亜塩素酸水は用途に合わせて、原液(400〜500ppm)のまま、または水で希釈して使用します。

嘔吐物の処理やトイレなどの除菌に、もしくはお風呂掃除の後に原液のままスプレーをすれば、菌やカビ、いやな臭いを防ぐ効果があります

あきこ
金属は腐食してしまうから、スプレーした後は水道水ですすぐようにね。
みずき(妹)
スプレーして拭き取るだけじゃダメなんだね。

100〜200ppmの濃度に希釈したものは、まな板やスポンジ、ボウルなどのキッチン用品にスプレーして除菌ができます。

三角コーナーも生ゴミを捨てた後、よく洗ってスーパー次亜塩素酸水をスプレーすればいやな臭いの発生を防ぐことができます。

50ppmほど薄めたものは、加湿器に入れて噴射することで、手軽に室内を空間除菌と消臭もしてくれます。

https://twitter.com/momo_rin_s2/status/1249847155935698945?s=20

また、ハンディースプレーに入れておけば、外出時でも手軽に持ち運びができ、いつでも除菌・消臭が可能です。

除菌を1つで済ませられる便利な次亜塩素酸のご購入はこちらからできますよ↓

みずき(妹)
手軽にうがいをするのにも良さそう!
あきこ
次亜塩素酸水でうがいすれば、ウイルスと虫歯の対策が同時にできるのよ!

次亜塩素酸水を使ったうがい薬についてもっと知りたい方はこちらをご覧くださいね↓

【次亜塩素酸】ハイターで除菌を実践!!濃度の確認方法もご紹介

まとめ

  • 身近なところでは、水道水の浄化や哺乳瓶の除菌、プールの除菌などにも利用されている
  • ウイルスの除菌、消毒に役立つのが「次亜塩素酸水」「次亜塩素酸ナトリウム」
  • 次亜塩素酸水は酸性〜中性、次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性
  • 次亜塩素酸水は薄めることで人体の影響も少なく使えるが、次亜塩素酸ナトリウムは手袋を着用するなど扱いに注意が必要
  • 次亜塩素酸水は適切に使用することで安全かつ高い効果があるので、室内空間の除菌・脱臭に優れている

プールの除菌や歯医者さんでのうがい用の水に使われているなど、意外と身近なところで使われていることが分かりました。

今回の記事で「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」の違いを知った人も多いのではないでしょうか。

名前は似ていますが、用途を間違えると皮膚を痛めたり有害なガスを発生させてしまう可能性があります。

そうならないためにも、きちんと用法を守って身の回りのウイルスを撃退しちゃいましょう。

次亜塩素酸についてもっと知りたい方はこちらをご覧ください↓

消毒・消臭効果抜群!?自宅で作る次亜塩素酸スプレーの作り方

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です