Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

牛乳石鹸は赤ちゃんにも使えるの?固形石鹸の選び方をご紹介

 

最近、薬局に行って「ハンドソープが売り切れていて困った~!」なんて事ありませんか?

そんなときは固形石鹸がおすすめです!

泡タイプや液体タイプのハンドソープに押されがちの固形石鹸ですが、とにかくとーっても万能なんです!

今回は使い勝手のいい固形石鹸と、そのなかでも人気の高い牛乳石鹸についてご紹介したいと思います♪

あきこ
こんにちは!おそうじ大好きママのあきこです。

固形石鹸にはお肌が弱い方や赤ちゃんにも使える石鹸がたくさんあるんですよ!

 

固形石鹸はどんな成分で作られているの?

固形石鹸は、動植物から採れた油と水酸化ナトリウムなどのアルカリ成分で作られています。

これに色や香りがつけられて商品として売られているものが一般的に石鹸と呼ばれています。

しかし、石鹸の成分表を見ても、カタカナや漢字ばかりでよく分かりませんよね?

代表的な成分をいくつかまとめてみました。

成分表でよく見る表示
  • 石ケン素地【動植物の油で乾燥を助ける】
  • 脂肪酸ナトリウム【基本的な洗浄力を担う】
  • グリセリン【水分を引き寄せ保湿する】
  • パルミトレイン酸【角質を制御して保湿力を高める】
  • リノール酸【さっぱりとした洗い上がりになる】
  • ステアリン【泡立ちや洗浄する】
  • 酸化チタン【白色を出す】
  • EDTA-4Na【酸化の促進を抑制する】

それぞれの成分に基本的な役割があるので、石鹸を選ぶ際には自分の好みや体質に合わせて選びましょう♪

牛乳石鹸は赤ちゃんにも使える?

基本的に牛乳石鹸は赤ちゃんに使用することが可能です。

シンプルな成分で作られているので、口コミやSNSで赤ちゃんに使用しているという意見がとても多いようです。

値段も安くて、固形石鹸デビューには牛乳石鹸は入門編といったところでしょうか♪

固形石鹸を代表する牛乳石鹸は、高品質の天然油脂を主原料に1週間かけてじっくりと熟成させる“釜だき製法”で作られています。

その中で生成される、グリセリンや天然油脂などの良質な成分がたっぷりと含まれているので、天然のうるおい成分が特徴です。

更に、新鮮な牛乳から作られているミルクバターが多く含まれているので、保湿効果も高くお肌をなめらかにする効果もあります。

そのため、赤ちゃんに使用することも可能ですが使用し始める時期に注意が必要です↓

赤ちゃんのお肌は非常にデリケートなので、お肌の安定する生後2~3ヶ月頃からの ご使用をおすすめします。

引用:カウブランド公式サイト

赤ちゃんに使うなら青箱?赤箱?

固形石鹸のなかでも人気の牛乳石鹸♪

赤ちゃんには青箱のほうが良い!という口コミが多いようですが本当のところはどうなのでしょうか?

この2つの成分の違いについて調べてみました!

牛乳石鹸【青箱】
牛乳石鹸【赤箱】
・石鹸素地
・香料
・乳脂(牛乳)
・水
・ステアリン酸
・酸化チタン
・EDTA-4Na
・石鹸素地
・香料
・乳脂(牛乳)
・スクワラン
・水
・ステアリン酸
・酸化チタン
・EDTA-4Na

青箱と赤箱の大きな違いはスクワランが入っているか、いないかという事です。

これによって洗い上がりや香りが少し異なります。

スクワランは人の肌の油性成分とほぼ同じ成分なので、お肌への浸透性や保湿成分が高いのが特徴です。

なので、乾燥が気になる方はスクワランの入っている赤箱のほうがオススメです。

青箱の方はフローラルの匂いが赤箱よりも弱いので、赤ちゃんに使用するのは青箱の方がよいでしょう。

さらに固形石鹸は、泡立てのときに水で成分が薄まるので赤ちゃんのお肌への負担も軽くなるという利点もあります。

違いをもっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください♪↓

注意!

牛乳アレルギーがある赤ちゃんには使用は控えてください。牛乳石鹸を使用し始めてアレルギー症状が出ることもあるので、心配な方はパッチテストを行いましょう。

 

Sponsored Link

赤ちゃんや敏感肌の人向け石鹸5選

牛乳石鹸以外にもとっても種類が豊富な固形石鹸!洗い上がりや匂いなど、石鹸によっていろいろな特徴があります。

今回は、赤ちゃんやお肌の弱い方など、家族で使えるオススメ固形石鹸を5つご紹介します♪

乳化・なま石鹸

アトピーや乾燥肌に悩む方の口コミがとても多かったのがこちらの石鹸。

クリーミーな泡立ちと、洗い流すときの泡切れが良いので赤ちゃんにもとても使いやすいと言えます。

スクワランとカモミールの香りがほのかに香りますが、保湿成分が多いので、人によっては植物性油脂の匂いを強く感じる人もいるようです。

赤ちゃんの乳児湿疹にも効くということで買われる方が多いようです。保湿性を高めた自然派石鹸です。

丸菱油脂石鹸化学工業所無添加石鹸本舗釜焚き よもぎ石鹸

とにかく名前が長いこちらの石鹸(笑)は、伝統の釜焚き製法で作られているので溶けにくく洗いあがりもさっぱり!

“和”のハーブと呼ばれるよもぎにはビタミンやミネラル、うるおい成分が含まれています。

この石鹸ひとつで、顔・体・髪の毛まで洗うことができるのも特徴です。

初めて使う方は独特なよもぎの香りが気になるかもしれませんが、強くない香りなのですぐ気にならなくなります。

ゴロッと大きめサイズで届くので、使う前にカットしてから使うのがオススメです。

毛穴撫子重曹つるつる石鹸

毛穴石鹸と書かれているから、毛穴の汚れがごっそり取れるの!?と思ってしまうかもしれませんが、口コミでは毛穴の汚れに関しては賛否で意見が分かれているようです。

しかし、この石鹸の口コミで圧倒的に多かったのが体臭予防に効くという口コミ。

重曹が入っているので、加齢臭にも効くということで男性にも人気の高い石鹸です。

あの高城剛さんもお気に入りだとか。特に暑くなる季節の足のイヤ〜な匂いもこの石鹸で解決できそうです♪

富岡シルク石鹸ミニ

絹の本場富岡市で作られたシルクがたっぷり配合されているので、洗いあがり『さっぱり』だけではなく、お肌に『しっとり』とした潤いも与えてくれます。

純国産の絹糸から高分子シルクの成分を抽出しているので、お値段も少々お高くなっています。

ちょっと贅沢な石鹸ですがミニサイズだと千円以内で購入できるので、まずは小さいサイズからトライしてみてもいいですね♪

M mark 無添加石鹸

基本に戻るとこの石鹸にたどり着くのではないでしょうか。

必要最低限の成分だけが配合されたシンプルイズベストな石鹸です。

香料・着色料・防腐剤などすべて無添加なので子供からお年寄りまで、全身洗えて家族で使えます。

ただ、シンプルがゆえに洗ったあとの香りなどに物足りなさを感じる方は、ラベンダー・ローズマリー・ハッカ・米ぬかなど、他のバージョンも試してみてはいかがでしょう♪

パパ
へ〜!加齢臭に効く石鹸があるのは知らなかったな〜。今度買わなきゃ!
あきこ
使う人の体質や生活習慣に合わせて選ぶのが大事なのね!マイ石鹸が欲しくなってきたわ♪
補足
  • 香料・着色料・パラペン・防腐剤などの皮膚にアレルギーを起こす成分が入っていないものを選ぶ。
  • パッチテストをしてみる。

とくに心配な方は、少量の泡立てた石鹸を腕の内側に塗ってみてください。

それを2〜3日繰り返して湿疹がなければ、顔や体全体で使用するというのが一番安全な方法です。

無添加石鹸には2種類ある!

さきほどご紹介した石鹸のなかにもありましたが、無添加石鹸とはどのような石鹸なのでしょう?

意外と知られていませんが、無添加石鹸は2種類に分けられます。

  • 添加物を一切含まない完全無添加の純石鹸
  • 化学成分を配合していない化学成分無添加石鹸。

お肌にとってはメリットの多い純石鹸ですが、洗浄力がとても高いので、赤ちゃんや敏感肌・アトピーの方には少し刺激が強いと言われています。

まだまだ皮膚の薄い赤ちゃんやお肌の弱い方が使うのは、化学成分無添加の石鹸から使い始めてみるのが良いでしょう。

無添加石鹸のメリット

無添加石鹸を初めて使用するときには少し注意が必要ですが、良いところがたくさんあるのが無添加石鹸の人気の理由♪

無添加石鹸のメリット
  • 必要以上に皮脂を奪わないのでお肌が乾燥しにくい。
  • 自然に優しい成分で作られているので環境保護に繋がる。
  • 合成化学成分が入っていないので赤ちゃんや敏感肌の人など誰にでも使える

プラスチックなどを使わずに再生紙などを使用した包装も無添加石鹸ではよく見られます。

ゴミも少なく、石鹸の成分も自然に分解されやすいので、お肌はもちろん環境にも優しいのが無添加石鹸の良いところなのです♪

無添加石鹸デメリット

余計なものが含まれていない無添加石鹸ですが、そのぶん勝手の良くない点もいくつかあります。

無添加石鹸のデメリット
  • 泡立ちをよくするための化学成分が入っていないので泡立ちにくい。
  • 強い洗浄力は期待できない。
  • 防腐剤が入っていないので水に溶けやすく消費が早い。

ふわふわの泡が大好き!という方や、メイク落としも石鹸ひとつで済ませたい!という方には無添加石鹸は少し物足りなく感じるかもしれません。

しかし、強い泡立ちや洗浄力は赤ちゃんに使うのであれば必要ないかなと思います。

肌トラブルが少ない方は無添加石鹸以外の石鹸でも問題ないでしょう。香りやバリエーション豊かなものが好みな方は更に選択肢が増えますね♪

これで安心!石鹸の清潔な使用方法

固形石鹸は石鹸置きに置いたままにしていると、水切りが悪くてどんどん溶けてしまい、衛生的にも良くありません。

最近でおしゃれな石鹸置きがたくさんあるので、オシャレに楽しみながら上手に石鹸を使い切りましょう♪

あきこ
なかなか最後まで使い切ることができないから、この便利アイテムで気持ちよく使い切れそうだわ♪
パッと見、これって石鹸置き?と思ってしまうようなオシャレなものが、まだまだたくさんあります。

毎日の手洗い除菌が苦じゃなくなる石鹸アイテム、あなたも是非お気に入りのものを見つけてみてください。

固形石鹸の使用期限

 

お歳暮やプレゼントなどで溜まっていきがちの固形石鹸にも使用期限があります!

基本的に未開封の場合は3年以内、開封後は1年以内が使用期限となります。

とくに完全無添加の石鹸は、防腐剤の入っている石鹸に比べて劣化が早くなるので、高温多湿をさけ、直射日光の当たらない場所で保管することが大事です。

  • 押入れや洗面台の下は多湿なのでNG!
  • 多湿が気になる場所には除湿剤を一緒に置く。
  • 未開封の場合は3年以内に使用する。
  • 開封後は1年以内に使用する。

押し入れや洗面台にしまったままの石鹸ありませんか?手洗いや体を洗う以外にも、靴を洗ったりして消費できるのも石鹸の魅力です。

家にいる時間が長くなったときは、ぜひ一度使用期限を確認して早めに使い切りましょう。

まとめ

  • 石鹸はウイルス除菌にも十分効果がある。
  • 成分表示を見ながら、自分に合った物を見つけることが大事。
  • とくに牛乳石鹸はお肌に優しいので赤ちゃんにも使える。
  • 植物由来のオイルを使用した石鹸は、大人の敏感肌や体臭が気になる人にもオススメ。

 

いかがでしたか?

ついつい便利な液体石鹸や泡石鹸を選んでしまいがちですが、固形石鹸には良いところがたくさんあるんです!

スーパーに行ってハンドソープがない!というときは固形石鹸を選んでみてはいかがでしょうか♪

牛乳石鹸や固形石鹸の殺菌力について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ↓↓

手洗いで殺菌はできるの?石鹸の種類とそれぞれの違いを解説!

牛乳石鹸の赤箱は除菌効果ある?成分や様々な使用方法を解説

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です