Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

クレベリンは安全?二酸化塩素を使った『空間除菌』用品の危険性とは

 

コロナ騒動でクレベリンの空間除菌も再び脚光を浴び、販売元の大幸薬品の株価も高騰しています。

しかし一方で、『二酸化塩素を使った空間除菌』商品は安全なのか、それとも危険性があるのか、医療関係者の間でも意見が分かれてしまっています。

 

「クレベリンは『赤ちゃんやペットがいるお部屋でも安全』ってほんとかな?」

「クレベリンの臭いって、苦手。のどが痛くなった。実は危険な商品なのでは?」

 

これまで、クレベリンの魅力について、当サイトでたっぷりご紹介してきたので、購入を検討中の方もいるかもしれません。

しかし、『危険性が高い』と言われると、二の足を踏んでしまいますよね。

 

あきこ
こんにちは。おそうじ大好きママのあきこです!

今回は、クレベリンなど二酸化塩素を使った『空間除菌』用品が、なぜ「危険性がある」と騒がれているのか、また、安全に使うにはどうしたらいいのか、詳しく&分かりやすく解説していきます(*^O^*)/♪

 

現場の医師は知っている! クレベリンの安全性

安心して下さい。

クレベリンは、注意事項をよく読んで正しく利用すれば、安全な商品です。

クレベリンの公式サイトには、医師103名を対象にした、『子育てに励む父親や母親に勧めたいか』というアンケート調査の結果が載っています。

(2018年1月から3月にかけて、リッチメディアが調査した結果)

引用:クレベリン公式サイト

その結果、91.3%の医師(内科医以外の医師も含む)が勧めたい」「やや勧めたい」と答えています。

【公式HP】導入企業を、実名で公開!

クレベリンは、元・外科医の柴田社長が中心となる研究チームが『現場の医療関係者を守るために』開発・研究した商品です。

『インフルエンザやノロウィルス対策にも効果的』という学術論文を学会で発表し、既に現場の医師たちからは認められ始めています。

その証拠に、公式サイトには、クレベリンを実際に使っている企業の実名が掲載されています。

産婦人科や小児科でも使われている

医薬品でも、導入企業を実名で公表している公式サイトは、なかなかありません。

というより、そこまで協力してくれる企業はめったにないのです。

名前を伏せたアンケートならともかく、実名を発表されて、万が一、その商品が行政指導なんか受けた日にゃ、とばっちりを食って自社の名前に傷がついてしまうからです。

しかし、ご覧下さい!

以下は、公式サイトに掲載されている企業をまとめた表です。

病院・診療所

(合計 13か所)

産婦人科 5か所
循環器内科 1か所
内科 1か所
小児科 1か所
外科・整形外科医院 3か所
眼科 1か所
スポーツクリニック 1か所
オフィス3社
塾・学校4校
ジム1店舗

引用:クレベリン公式サイト

あきこ
健康第一の妊婦さんや赤ちゃんがいる産婦人科や、小児科学校でも、ウイルス対策として置かれていますよ。
パパ
『第一線で働いているお医者さんたちが実際に使うことで、安全性を証明している』
というのは、何より信頼できるね。

では、きちんと学会で成果を発表し、既に医療現場で使われているのに、なぜクレベリンは『消毒薬』として認めてもらえないのでしょうか?

クレベリンの臭いは、危険? それとも、安全!?

クレベリンを使い始めた時

「ん?」

と眉をひそめて危険性を疑ってしまうのは、塩素に似た独特な匂いがするからではないでしょうか。

臭いの正体は、二酸化塩素です。

臭いの原因、二酸化塩素は身近なガス

二酸化塩素(CLO2とても不安定なガスです。

余分にくっついている酸素分子が邪魔なので、物質にくっついて酸素分子を渡したがります。

『クレベリンを金属のそばに置かないで』という理由は、渡された酸素分子によって金属がサビてしまうからなんです。

「自分が安定したいがために、相手を破壊してまでくっつこうとする」

なんて、考えるとちょっと怖いですよね…

引用:二酸化塩素分子ってなに? | よくわかる二酸化塩素のはなし | 大幸薬品

しかし、たとえばくっついた相手がウイルスや菌だった場合、タンパク質を破壊して機能停止させることができます。

こちらの動画では、二酸化塩素について科学的にテンポよく解説しています。

二酸化塩素は、意外と私達のごくごく身近な所で使われています。

こんなところで活躍中
  • プールの水の消毒
  • 飲料水や浄水の消毒
    ※水道水には使われていない
  • 【食品添加物】小麦粉の漂白
  • 紙の漂白
  • パルプ(紙になる植物繊維)の漂白

『空間除菌』の危険性は? 相次ぐ問い合わせ

実は、二酸化塩素で空間除菌できることをうたっている製品は、クレベリンだけではありません。

国民生活センターに、二酸化塩素で空間除菌できる製品についての問い合わせが、2005年から2010年3月までに20件寄せられました。

引用:二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-

表を見ると、2009年度の相談件数がダントツに多いことが分かりますよね。

実はこの年に、『H5N1型 鳥インフルエンザ』が世界的に猛威を奮い、二酸化塩素を使った『空間除菌』での予防法が、一躍、脚光を浴びたのです。

そのため、様々なメーカーが先を争うように『空間除菌』用品を開発し、その結果、相談件数も一気に増えてしまった、というわけです。

相談内容
  • 新型インフルエンザ予防ができると聞き、部屋用の除菌剤を購入。
    刺激臭で咳き込むが、体に悪くないのか?
  • 2~3週間使用した所、軽い咳、たんが出るようになった。
    塩素を吸うと器官が悪くなるの?
  • 幼児に影響がないか心配。
  • 本当に効果があるのか知りたい。
    除菌検査をしてくれる機関はないの?
  • 室内で使うと、塩素ガス濃度が高くなる。
    長期間使った時の安全性が、業者のHPで確認できない。

二酸化塩素は細菌やウイルスをやっつける効果がある反面、濃度や取り扱いによっては、目や喉の粘膜を刺激し、かえってせき喘息を起こして健康に害を及ぼしてしまう危険性があります。

国民生活センターによる実験

そこで国民生活センターは、2010年8月~10月にかけて実験を行いました。

【 テスト対象 】

テストには、ネットやドラッグストアで買いやすく、Googleで上位表示された9銘柄がエントリーされました。

置き型タイプはゲル状にして使いますが、販売している時の状態によって3つのタイプに分かれます。

  • No.1~5 【ゲルタイプ】
    最初からゲル状のもの
  • No.6~8 【ゲル生成タイプ】
    使用する時に、液体に粉末を入れてゲルを作るもの
  • No.9【錠剤タイプ】
    使用する時に、錠剤と水道水を入れて使用するもの
 No銘柄販売元・製造元
ゲルタイプ




1 ウィクリア(株) 阪本漢法製薬
2 ウィルキルG(株) 東京企画販売
3ザ・モンスター
(ゲルタイプ)
(株) ブルーミング
4セルフガード 3000ファスコ貿易(株)
5ゲルタイプ
ダッシュル
(株)バナナ・コーポレーション
エコプロジェクト
ゲル生成タイプ

6ウイルスバスター
ゲル90
販売元:(株) キンエイクリエイト
製造元:(株) アマテラ
7クレベリン
ゲル
大幸薬品(株)
8パルエックスジーレッドハート(株)
錠剤タイプ9除菌・消臭剤
(トリクリンオレンジ)
製造元:㈲トコロ

この時、クレベリンNo.7としてテストされました。

(1)塩素系ガスが広がるスピード

引用:二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-

このテストの段階では、集めた気体を検知管(二酸化塩素用、塩素用)で調べたので、まだ『二酸化塩素』とは特定できません。

しかし、早くも気になる点が見られますね。

  • No.9の錠剤タイプだけ、1日後だけではなく7日後も、広がるスピードが早くなっている
  • ゲルタイプは、ほぼガスを発生していない

(2)二酸化塩素が広がるスピード

引用:二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-

ここで注目したいのも、やっぱり(1)で気になった、ゲルタイプ(No.1~5)と錠剤タイプ(No.9)です。

ゲルタイプは、そもそも(1)の時点でガスを広げていなかったので、そりゃ、二酸化塩素も広げないでしょうね、と納得がいきます。

しかし、怖いのは錠剤タイプです。

しゅん(兄)
(1)では爆発的にガスを発生していたにも関わらず、肝心の二酸化塩素は、ゲルタイプと同様に低い値だ…!!
あきこ
そうなの!
NO.9がせっせとまき散らしていたのは、有効成分の二酸化塩素・塩素以外のガスだったのよ!

怖いわよねぇ。

ゲルタイプと錠剤タイプは、この時点で調査対象から外されました。

(3)部屋の中の二酸化塩素の濃度

引用:二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-

日本には、「この濃度の二酸化塩素なら大丈夫」という基準がありません。

なので、実験では参考として、アメリカのACGIHが決めている、作業環境における許容濃度と比較しています。

濃度(ppm)の基準
  • STEAL
    15分以上浴びてはいけない濃度。
    また、60分以上の間隔を置いて1日4回しか浴びてはいけない濃度。
  • TWA
    1日8時間、もしくは1週間に40時間、繰り返し作業者が浴びても悪影響が出ない濃度

一番グラフの数値が高かった1日後を見てみると、No.6はすべての部屋の広さで『TWA』の『0.1ppm』という基準を超えてしまっています

空間除菌グッズは何日も続けて使用するものなので、これでは危なくて使えませんね。

その点、クレベリンはここまでのテストを順調にクリアしています。

あきこ
ここからは、平均年齢37.5歳10名を対象にした、アンケート結果です。

『日本建築学会』ではモニターを60人以上としているのに、どうしてたったの10名で実験を行ったのか、よく分かりませんが…

(4)生活環境不快度

『生活環境不快度』とは

生活環境(薬剤を置いた部屋)に、長時間いるのを不快に感じるか

という調査です。

引用:二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-

(3)の実験で二酸化塩素の濃度が濃く出た商品ほど、不快度が高いですね。

NO.7のクレベリンも、『まぁ在室していてもよい』の方が多い、とは言え、『出来れば在室していたくない』『在室していたくない』という人も4人いました。

(5)臭気強度と非容認率

日本建築学会では、環境基準の目標を次のように設定しています。

通常の部屋において、80 %以上の人がその臭気の存在を受け入れられる環境条件を保持すること(非容認率 20 %以下)

補足

臭いがあっても、ある程度のレベルなら、その環境に慣れることが出来ますよね。
『非容認率』(どうしても我慢できない or 何らかの症状が出る人の割合)が高いほど、強くて危険な臭いだ、ということになります。

この検査の結果…

引用:二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-

クレベリンの平均臭気強度は『なんの臭いか分かる程度の弱い臭い』であるにも関わらず、非容認率は安全基準の倍でした。

しゅん(兄)
弱い臭いなのに、我慢できない人がそんなにいるの?
なんだか、変な話だね…
みずき(妹)
公式サイトには、一番身近につけるクレベリン スティックも含めて
『妊娠している人や胎児、ペットがいる部屋でも問題なく使える』
って書いてるのにね。

いえいえ。臭いの感じ方は、人それぞれです。

例えば、喘息(ぜんそく)持ちの友人は、タバコの煙はもちろん、みんなが楽しむ手持ち花火も、発作が出るので、ガラス越しにしか見れません。

虫よけ剤も

「すぐに逃げ出したい、強烈な臭い! 咳が出て眠れない!!」

と思う商品が多いので、夏が来るたびに困っている、とのこと。

https://twitter.com/barmy93493675/status/1282657887081205760

2018年にリニューアルしてからは臭いがマイルドになったようですね。

こんな方は要注意
  • 塩素の臭いに敏感な方や苦手な方
  • 喘息など、呼吸器疾患のある方

「変だな」と感じた時の処置方法は、次の章で具体的にお話します。

ただし、二酸化塩素は消臭効果もあります。

二酸化塩素の消臭効果について知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧下さい。

クレベリンで車内を除菌・消臭!施工サービス詳細と口コミをご紹介

Sponsored Link

クレベリンの臭いは、2つのルールでバッチリ安全!

実は、大幸薬品にも

クレベリンを使ったら、喉の痛み、咳、頭痛がする

という問い合わせがよく来るそうです。

(1)お部屋の広さを要チェック

症状が出る原因は面積に対して多量の設置をしている場合が多いのだそうです。

あきこ
…と言うと
「いやいや、一部屋に2個も3個も置いてないよ!」
とおっしゃる方もいるかもしれません。

でも、ご覧下さい。

引用:大幸薬品公式サイト

60g6~8畳
150g8~12畳

5畳以下のお部屋には、一番小さいサイズの『クレベリン【置き型】』さえ置けないのです。

たとえばロッカールームの場合、たとえ9畳の部屋だとしても、ぎっしりロッカーが整列していて空間が少なすぎるため、『5畳以下』と考えたほうがいいと思います。

小さいお部屋やトイレには、これ!

小さいお部屋にはクレベリン フックタイプがオススメです。

ベッドの柵にかけたり、机の周りに置いたりすることもできますよ。

また、トイレには、アース製薬と共同開発した『クレベリン トイレの消臭除菌剤』がおすすめです。

二酸化塩素の消臭効果に加え、ミントの香りカプセルが臭いをガードしてトイレの外には逃がしません。

『クレベリン トイレの消臭雑菌剤』を置いておけば、大切なお客様や恋人が来ているときに、万が一、『大』の方をしたくなっても安心ですね。

また、消臭だけではなく、除菌・防カビ対策にも効果があります。

(2)『臭いについての注意事項』を、しっかりチェック!

公式HPには、国民生活センターが実験を行う前から、臭いについて、注意事項が書いてありました。

注意!

鼻の近くで、吸い込まないで下さい。
◎使用開始から数日は二酸化塩素が多く出ることがあります。
◎嫌な臭いを感じたら、窓を開けて空気を入れ替えて下さい。
◎寝室に置く場合は、臭いがなくなったのを確認してからにしましょう。

ツイッターで『臭い』『昔よりは臭くなくなった』などと騒がれているので

「どれどれ。どのくらい臭いのかな…?」

とチャレンジしてみたくなる人もいるかも知れません。

しかし、香水のように臭いをかぐのはNGです。

また、現在は『よくある質問』のページに、以下のように記載されています。

Q. 成分臭が気になる時があります。どうしたらいいですか?

A. キャップのスリットを回して成分臭を感じないように調節するか、換気をしてください。

使用開始から数日は成分が多くでる可能性があります。

調整後も成分臭を感じる場合は、風通しの良い場所に移動させ、成分臭を感じなくなってから使用してください。

引用:クレベリン 置き型に関するご質問|大幸薬品株式会社

特に、極寒の北国では、真冬は窓が凍りついてしまって開かないこともあるので要注意!

春になって、窓が開くようになってから使うことをおすすめします。

【 要注意!】二酸化塩素を使った類似品の危険性

パパ
国民生活センターの調査では
◎有効成分の二酸化塩素を、ほとんど発生しない商品
逆に
◎危険なレベルまで二酸化塩素を発生してしまう商品
があったよね。
実験結果にこれだけ大きな差が出たのはどうしてなんだろう?
あきこ
最大の理由は、日本には『二酸化塩素の安全な室内の濃度』の基準がないからだと思うわ。

二酸化塩素の濃度 国の基準はない

『二酸化塩素を使った空間除菌』は厚生労働省から認められていないため、『雑貨』扱いになっています。

『雑貨』は、各業界団体が独自のルールで販売します。

もちろん、ルールを作る時には、国からの指針を参考にするのですが…

『二酸化塩素を使った空間除菌』については国は一貫して

「安全性も、効果も分からない」

というスタンスを貫いていて、「これ以上の濃度にしないで」というきちんとした指針がないため、無法地帯と化してしまっているのです。

【 空間除菌 】安全な二酸化塩素の濃度は?

そこで大幸薬品は、国民生活センターが実験した翌年(2011年)に『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』を結成。

空間除菌用品が発する二酸化塩素濃度の上限を定めました。

二酸化塩素(ガス製品)の室内濃度

生涯に渡って吸い続けても安全な二酸化塩素の濃度『0.1ppm(1L中、1mg)』

しかし、『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』は会員制です。

会員に入っていないメーカーは、当然『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』の自主基準なんか守りません。

危険な類似品に注意しましょう!

『日本二酸化塩素工業会』の正会員は?

では、他にはどんなメーカーが『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』に属しているのでしょうか?

クレベリンが手に入らない時のために、ぜひ知っておきたいですよね。

正会員は、全部で9社所属しています。

社名二酸化塩素を使った商品
大幸薬品株式会社クレベリン
大木製薬株式会社ウイルオフ
株式会社大阪ソーダ
  • CROXIDE™(クロサイド)
    キューブ
  • ハイブリッド空気清浄機
    ElecBang™(エレックバン)
日本カーリット株式会社
株式会社リアライズレジオット21
(二酸化塩素
浴場殺菌洗浄剤)
東西化学産業株式会社スパレジオNewパック
(二酸化塩素
浴場殺菌洗浄剤)
有限会社 クリーンケア
  • 電気のいらない空気洗浄器
    空快
  • ゲロブロック
    (吐いたものの処理)
紀陽除虫菊株式会社
  • エアドクターシリーズ
  • ゲロケア
    (吐いたものの処理)
アース製薬株式会社
  • アレルブロック
    花粉ガードスプレー
  • ヘルパータスケ
    消臭除菌剤 シリーズ
    (クレベリンと共同開発した
    『ヘルパータスケ クレベリン トイレの消臭除菌剤』など)

『ウイルスプロテクター』ニセ表示で、事故多発!

危険性が問われている最大の理由は、2013年の2月に起きた、『ウイルスプロテクター』の相次ぐ事故です。

『ウイルスプロテクター』は首に下げるタイプの空間除菌グッズでした。

引用:「ウイルスプロテクター」自主回収へ…やけど被害は50件 | リセマム

これが原因で、千葉県の幼児の胸が重度の化学火傷(かがくやけど)を負ってしまいました。

その後、6件の事故が相次いで起き、他の『空間除菌』用品までもがすっかり世間的な信頼を失ってしまったのです。

しゅん(兄)
『化学火傷』って、何?
あきこ
『化学火傷』は、酸やアルカリなど、強い刺激を持つ『化学物質』によって起こる『火傷(やけど)』のことよ。
かぶれ化学火傷
発生まで(通常)数日後数時間
症状かゆみ
  • 赤くなる
  • 火傷の時のヒリヒリした痛み
注意!

除菌剤が当たって皮膚が赤くなったら
ぬるま湯で、しっかり洗い流します
②早めに皮膚科を受診しましょう

『ウイルスプロテクター』は、ERA JAPAN株式会社が輸入ダイトクコーポレーションが販売していた商品です。

『次亜塩素酸ナトリウムが主成分』と表記されていました。

しかし、国家の研究機関が詳しく調査した所、なんと、成分表示の欄に書かれていた主要成分は一切入っていなかったのです!

即刻、消費者庁と厚労省の要請で、『自主回収&販売中止&注意喚起』の処分が下されました。

しかし、見た目こそ違いますが、現在(2020年7月17日)、首下げ式『ウイルスプロテクター』は、AmazonやYahooショッピングなどで普通に販売されています

引用:楽天公式サイト

あきこ
販売中止になったはずなのに、どうしてかしら?

販売中止を受けた『ウイルスプロテクター』と同じ商品かどうか調べてみたのですが、いろいろな店舗から販売されており、成分表示も曖昧で、よく分かりませんでした。

ただ、絶対におすすめは出来ませんが…(^^;

『空間除菌できる商品』 相次ぐ自主回収

『ウイルスプロテクター』事件の後、さらに追い打ちをかけるように

「1歳半の娘に、ストラップ付き除菌用品をかけて抱っこしていたら、化学火傷を負ってしまった!」

と、今度は二酸化塩素を使った『首から下げるタイプの商品』でも事故が起きてしまいました。

「類似品を持っているが、安全性を知りたい!」

国民生活センターには『首から下げるタイプの除菌用品』について、相談が次々と寄せられました。

事故状況
  • ポケットに入れていた
  • 首にかけたまま寝てしまった
  • その他、長時間、体に密着させていた
補足

『ウィルスプロテクター』による化学熱傷の相談…61件
二酸化塩素などの除菌効果をうたった銘柄の相談…7件

首から下げる除菌用品 化学火傷の危険性テスト

そこで消費者庁は、2013年4月、首から下げるタイプの除菌用品の安全性を確かめる試験を行いました。

【テスト対象】

  • 楽天市場、Amazon、Yahooショッピングで「除菌剤 首」と検索し、複数の販売サイトで購入可能だった5銘柄(No.1~5)をテストのために入手
  • No.6 … ウィルスプロテクター代替品
  • 参考品A … 自主回収したウィルスプロテクター
  • 参考品B…ウィルスプロテクターの交換品

【テスト結果】

◎皮膚への刺激

皮膚刺激がなかったものは、以下の3銘柄でした。(安全性の高い順に並べてあります)

No.4『ウイルオフバリア』からは、特に皮膚への刺激反応は確認されませんでした。

それも、そのはず。

なんてったって、『大木製薬株式会社』は、『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』の正会員です!

見事に安全性を証明してくれましたね。

No.1とNo.3は、除去1時間後に皮膚が赤くなりましたが、72時間後には消失していたので、「無刺激性」と評価されました。

実験No商品名メーカー名刺激
No.6ERA
空気除菌グッズ
(ウイルスプロテクター
代替品)
ERA Japan(株)中程度

【症状】

  • 赤くなる
  • かさぶたが出来た
  • No.5以降は、皮膚が壊死
No.5Space Washer(株)
ザッピィ
No.2ウイルスガード
空間を除菌中
(株)
ティエムシィ
参考BウイルスプロテクターⅡ
(自主回収前の交換品)
(株)
ダイトクコーポレーション
参考Aウイルスプロテクター
(自主回収品)
(株)
ダイトクコーポレーション
強い刺激性

【症状】

  • 皮膚の壊死
  • 脱毛
  • かさぶた

その他の3商品と参考Bからは中程度の刺激、自主回収された参考Aからは強い刺激が確認されました。

皮膚への刺激が高かった商品の特徴
  • 皮膚への刺激が強い商品ほど、塩素系物質が早く広がった
  • 早く薬剤が広がる商品は、繊維の色あせが見られた
  • 皮膚への刺激が強いほど、水に溶けた時に強い酸性の値が出た

化学火傷の注意事項は、No.6以外にはついていませんでした。

特に、No.5のザッピィの商品『Space Washer』には、薬機法に違反するおそれのある記述も見られました。

これら3商品については商品を改善するよう注意勧告が出されました。

25個の『空間除菌』商品が自主回収

翌年(2014年)3月27日には、25個の『空間除菌』商品(17社、25個)に自主回収命令が下りました。

実はこの中に、大幸薬品のクレベリンも入っています。

あきこ
とは言え、消費者庁から『危険性』を疑われたわけではありませんよ。

『ポンとおくだけ! 空間に浮遊するウィルス・菌・ニオイを除去!』

という広告表現は『景品表示法違反(優良誤認)』として指摘されたのです。

引用:クレベリンは買ってはいけない?効果なしって本当?副作用や危険性は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

大幸薬品の柴田社長は、こう考えた!

2009年の新型インフルエンザの時に注目を浴びて世間から期待を受けていた分、自主回収命令が下りてからのクレベリンへの世間の風当たりは、それはそれは、冷たいものでした。

SNSでも、クレベリンに対してバッシングの嵐だったそうです。

しかし、大幸薬品の社長さんは、元・肝臓外科医です。

『東洋経済 ON LINE』で、柴田社長さんは、その時の思いについて、このように語っています。

空間除菌によって感染リスクを最も低減したいのは医療従事者だ。

私が肝臓外科医をやっていたときに、ウイルス感染による肝炎や肝硬変で仲間が5~6人亡くなっている。

そういう経験があるので、医療従事者を守るためにこの事業を進めている。

引用:東洋経済オンライン公式サイト

単なるお金欲しさの商売ではなく、確固たる信念がうかがえますね。

クレベリン パッケージとCMを全面リニューアル

2018年。

クレベリンは、『二酸化塩素分子のチカラ』の技術で特許を取るとともに、パッケージをリニューアル。

 

引用:Yahoo!ショッピング公式サイト

『ご利用環境により、成分の広がりは異なります』

という注意事項を付け加えました。

頻繁にドアを開け閉めして空気を入れ替えたら、効果が弱くなってしまうのは当たり前ですものね。

もちろん、CMにも注意書きを入れました。

分かりやすいように、注意事項が書かれている部分を赤で囲ってみました。

CMに入っている注意事項
  • 大幸薬品調べ
    6畳相当(25㎡)の閉鎖空間でクレベリン置き型製品を実験した所、浮遊・付着していたウイルス&菌を一種類ずつ、3時間で99.9%除菌できた。
  • 全てのウイルス・菌を除去できるものではありません。
  • ご利用環境により、成分の広がりは異なります。

公式HPにも、メリットだけではなく、デメリットや注意事項も詳しく表示しています。

また、プロモーションビデオでも、0.51から、注意事項がびっしりと表示されています。(白バックに白地なので、ちょっと見づらいですが…)

再び、類似品に行政指導!

2020年5月15日にも、消費者庁から5社の商品が行政指導を受けています。

みずき(妹)
ここまで立て続けに行政指導が入ると、なんだか怖くなっちゃうな…
あきこ
でも、大丈夫。
大幸薬品は、行政指導を受けた5社には含まれていないの。公式HPに書いてあったわ。

クレベリンを、もっと安全に利用するには

クレベリンを安全に使うために、いくつかの注意事項があります。

ここでは、『クレベリン 置き型』の注意事項を確認しましょう。

使い方

1
白いキャップを外し、付属の粉を全部入れる
2
スリットの入ったキャップを取り付ける
3
ゲル状に固まったのを確認
4
成分がお部屋の中に均一に広がるように、高くて安定した場所に置く

クレベリンの中では、一体何が起きているのでしょうか?

こちらの動画で、実験して分かりやすく解説しています。

ペットがいるお部屋でも大丈夫。

玄関、子供部屋、洗面所、キッチンなどで使えます。

使えない場所
  • 車内・冷蔵庫・冷凍庫など、閉鎖した空間では使えません。
  • 他の芳香剤や消臭剤・消臭スプレーなどと一緒に使用しないで下さい。
  • 空気清浄機からなるべく離した場所に置いて下さい。
  • 貴金属や精密機械の間近では使えません。
    金属をサビさせてしまう可能性があります。
  • クローゼットの中など、色物の繊維の間近では利用しないで下さい。
    大切な洋服を漂白してしまう可能性があります。
  • 人や動物の間近では使用しないで下さい。
    タンスや棚の上など、高くて倒れてこない場所に置いて下さい。

SNSでは

『クレベリンの臭いが嫌だから、隣に消臭剤を置いている』

という書き込みがありましたが、かえって危険性を高めてしまっています。

皆さんは真似しないようにして下さいね。

安全対策をしっかりと行えば、もっと安心してクレベリンを使うことができますよ。

6~8畳のお部屋には、こちらの60gのタイプをお使い下さい。

約1ヶ月したら交換しましょう。

8~12畳のお部屋には、こちらの150gのタイプをお使い下さい。

約2ヶ月したら交換しましょう。

60gより1ヶ月多く使えますよ。

注意!

それぞれ、交換時期になっても、軽くなったり、見た目が変わるわけではありません
効果をキープするために、忘れずに交換しましょう。

あきこ
注意事項や利用方法は、クレベリンのタイプによって異なります。

公式HPで注意事項をよく確認してから購入・ご利用なさって下さいね。

まとめ

  • クレベリンは、おすすめする医師が多い安全な商品。
  • 公式サイトでは産婦人科や学校など、導入企業のレビューが実名と共に公表されている。
  • クレベリンの臭いの原因は二酸化塩素。
    除菌・消臭効果がある反面、二酸化塩素の濃度が濃いと、せき・喘息などの原因になる。
  • 臭いで具合が悪くならないように、クレベリンを使う時は、部屋の広さや『注意事項』を要チェック!
  • 日本には室内における二酸化塩素濃度の『安全基準』も、『危険な基準』も存在しない。
  • クレベリンの社長は、元・肝臓外科医。
    現場の仲間を守るため、『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』を設立し、安全な基準を学会で発表している。
  • 二酸化塩素を使った商品を購入する際は『一般社団法人 日本二酸化塩素工業会』の正会員の会社から買うと安全。
  • 『ウイルスプロテクター』など、危険な類似品に要注意!
  • 2014年にクレベリンも自主回収を迫られたが、商品が危険だったわけではなく、表記の仕方を指導されただけ。

 

『二酸化塩素を使った空間除菌グッズ』は、効果も安全性も、国から認められていません。

というより、厚生労働省は『室内における二酸化塩素の危険な濃度』さえ、はっきりさせていないのが現状です。

クレベリン【置き型】は、アメリカの指針をもとに『一生涯、吸っても体に害をおよぼさない濃度』を実験で確かめ、その基準の半分くらいの濃度までしか出ないように製造されています。

その安全性は、第一線で活躍しているお医者さんたちが認めていますので、安心して下さい。

Twittter上では誤った利用をしながら「危険だ」と言う人や、クレベリンの安全性や効果をツイートすると、中途半端な知識を武器に一斉攻撃してくる人達がいるので、惑わされないように注意しましょう。

賢くクレベリンを使って、家族みんなの健康を守って下さいね。

↓クレベリンについてもっと知りたい方は、こちらの記事も参考になさって下さい。↓

クレベリンで手を消毒?『クレベ&アンド ハンドスプレー』をご紹介

クレベリンに除菌効果はないの?種類ごとの注意点をご紹介!

赤ちゃんや子供がいる家庭には、クレベリンがオススメ!目的に合わせて、簡単除菌!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です