Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

ウェットティッシュのふたで乾燥を防ごう!おすすめ商品15選

 

様々な用途で大活躍のウェットティッシュは家でも外出先でも色んな場所で使いたいですよね!

しかし、一度開封したウェットティッシュはどんどん乾燥へと向かってしまいます。

出来るだけ潤いを長持ちさせたいなら、ポイントとなるのがウェットティッシュの「ふた」なんです!

 

「ウェットティッシュのふたの粘着力がだんだん弱くなってきた」

「100均で売られているふたでもちゃんと乾燥防止できる?」

 

今や100円ショップでも手軽に入手できるウェットティッシュのふたですが、どんなものがあるのでしょうか?

また、おすすめのふたを厳選してみなさんにご紹介していきたいと思います!

あきこ
こんにちは!おそうじ大好きママのあきこです♪

100円ショップだけでも沢山の種類のふたがあるわよね!

気軽に使える「ふた」でウェットティッシュの持ち運びも楽々にしましょ♪

 

ウェットティッシュのふたで乾燥を防ごう

引用:ユニ・チャーム公式サイト

ウェットティッシュのふたは大半が粘着テープで開け閉めできるタイプになっています。

これはこれで使いやすく改良されていると思いますが、何度も開け閉めしているとだんだん粘着力が弱くなるのが欠点なんです。

また、閉める際に少しでも隙間があると乾燥がどんどん加速していきますよね。

乾燥防止のためにもウェットティッシュのふたはきちんと閉めるようにしましょう!

『後付けできるふた』が便利

粘着テープが弱くなると、例え閉めていても気づいたらふたが開いていた!なんてこともあります。

それを回避したい方には、後付けできるウェットティッシュのふたがおすすめですよ♪

https://www.instagram.com/p/B4bXmFYgFF0/?igshid=1pga3dhbjf2v2

 ウェットティッシュのふたを貼り付けよう

1
色々な形やサイズがあるので、手持ちのウェットティッシュとサイズが合うか確認します。
2
ウェットティッシュのテープを剥がします。
3
次にふたの裏面のはくり紙を剥がします。
4
ウェットティッシュの取り出し口の周りにしわができないよう直接貼り付けます。
 
後付けできるふたのメリット
  • ウェットティッシュが取り出しやすくなる
  • 乾きにくくなる
  • 粘着力を気にしなくてよい
  • 繰り返し使える

サイズが合えば、どのウェットティッシュにも貼れちゃう優れもの!

完全に密封できるわけではありませんが、取り出しやすく、さらに乾きにくくなるので重宝しますよ。

補足

ホコリなどで粘着力が弱まってしまった場合、軽くこすりながら水洗いをします。あとは自然乾燥をすれば繰り返し使えますが、約4か月が交換の目安となります。

【自作できる!】ふたを貼り替えずに使える方法

ウェットティッシュに直接ふたを貼るのも楽ちんで良いですが、いずれ粘着力が落ちるのが心配な方におすすめな使い方があります!

それが「ウェットティッシュケース」+「ふた」という方法です。

こちらの動画で作り方を紹介していますのでぜひご覧ください↓

ウェットティッシュケースもふたも100円ショップで手に入る商品ですので、簡単手軽に作れちゃいます♪

これならウェットティッシュがなくなれば中身を替えるだけなので粘着力も失われません。

ふたが外れるのが心配な方は動画のようにボンドで固定すると良いかもしれませんね!

みずき(妹)
ウェットティッシュケースもふたも柄や種類が豊富だから、自分の好きな組み合わせで作れちゃうね!

ウェットティッシュケースに関する記事はこちらをクリック↓

ウェットティッシュのケースを手作り!縫わずに簡単にできる方法

Sponsored Link

おすすめ!【ウェットティッシュのふた】をご紹介

最近では色々な形やキャラクターもの等、様々なふたが発売されています。

「欲しいけど種類が豊富すぎて何を選べばいいのか分からない」という方に、おすすめ商品をご紹介します!

bitatto(ビタット)

ビタット

引用:株式会社ビタットジャパン公式サイト

主に赤ちゃん・子供用品を取り扱うビタットジャパンという会社の人気商品、その名も「bitatto(ビタット)」

ウェットティッシュのふたと言えばこちらのメーカーがまず思い浮かぶという人も多いのではないでしょうか。

サイズも大小2種類ありお出かけにも最適!キャラクターシリーズも豊富なので、見てるだけで楽しいですよ♪

↑数ある種類の中で一番スタンダードなタイプがこちら。

除菌シート・お尻拭き・各種おそうじクリーナー・ペット用ウェットシート等々…幅広く使えます。

カラーは全6種類。シックな色合いからライトブルーなどの爽やかな色まで揃っています♪

↑こちらはワンプッシュタイプとなっています。

使いたい時に指一本でパカッと開くから、赤ちゃんのおむつ替えや片手が使えない時などに最適です♪

大人の身体拭き用にも対応出来るよう開口部サイズを大きくしているそうなので介護シーンでも活躍しますね!

↑可愛らしいリボン型と優しい色合いが素敵なハト型。どちらもすごくキュートですよね(^^)

シンプルなウェットティッシュケースにワンポイントとして使いたいふたです♪

↑トミカやはらぺこあおむしなど、他にはないキャラクターものがいっぱい♪

キャラクターピックアップ
  • トミカ
  • プラレール
  • はらぺこあおむし
  • リカちゃん
  • みいつけた!
  • いないいないばあっ!
  • ペコちゃん
  • ラスカル

その他にもたくさんのキャラクターシリーズがあります!お気に入りを見つけて下さいね♪

↑こちらはなんと特許登録済製品『超薄型ヒーター内臓』のビタットなんです!

USB電源につないでスイッチオン!わずか約10分でウェットティッシュを適温に温めてくれるんです。

自宅ではコンセント、外出先ではモバイルバッテリーにつなげばどこでも使用可能!

スライドロック付きなので子供のいたずら防止にもなります。

これで寒い季節も外出先で気持ちよくウェットティッシュを使えますね♪

しゅん(兄)
ヒーター内臓のウェットティッシュのふたがあるなんて驚いたよ!
あきこ
特に寒い地域に住んでいる赤ちゃんがいるご家庭にはありがたい商品よね♪

ディズニーキャラクター(錦化成株式会社)

引用:錦化成株式会社公式サイト

こちらもキッズ用品や生活用品を取り扱う会社で、主にディズニーキャラクターのウェットティッシュのふたが豊富です。

特徴としては、キャラクターの形そのものがふたになっている商品が多いということ!

あきこ
大人気のディズニーキャラクターだから子供から大人まで楽しめちゃいます♪

↑人気キャラクターが勢揃い(^^♪カラーバリエーションも多く、どれを選ぶか迷っちゃいますね!

↑まるで宝石のような形とキラキラしたラメが女子の心をわしづかみ!(^^)

大人気のディズニープリンセスはウェットティッシュに貼るだけで可愛くおしゃれに大変身させてくれますよ♪

パパ
日本製だし、メーカーにて100回以上貼り直しテスト済みだから安心だね!

100円ショップ【ダイソー・セリア】

ウェットティッシュのふたは100円ショップでも沢山の種類が販売されています。

なかでもSNSで人気の商品をいくつかご紹介します!

https://www.instagram.com/p/B67BAu9AE2L/?igshid=1cfrj951x96tn

↑シロクマとクロネコのシルエットがとても癒されるセリアのふた。人気商品です!

ワンタッチで開けるタイプなので機能性も抜群♪お家用とお出かけ用に分けて使いたいですよね(^^)

↑こちらはケースもふたもダイソー商品で、合わせると最初からセットだったかのようなナイスな組み合わせ!

ケースにはマチもあり多少大きめのウェットティッシュも入ります。

ミッキーと星柄のモノトーンな感じがインテリアにも馴染みそうですね!

↑こちらを見て分かる通り100円ショップのダイソーだけでも色んなふたがあると分かりますね。

コメントでも書かれているように、便利なものが便利なだけではなく可愛い時代です!

持ち歩くなら尚更、便利で可愛いものを選びたいですよね♪

ふた付きウェットティッシュ

引用:楽天市場公式サイト

後付けのふたではなく、最初からふたがついているタイプのウェットティッシュも最近は増えてきました。

ふたを貼り替えるのが面倒な方はこちらがおすすめです!

↑こちらは大判タイプが嬉しいアルコール除菌ウェットティッシュ。

最初からふたが付いていると外れる心配がないうえに、取り付けるタイプよりも隙間が少なく密封度も上がりそうですよね(^^♪

↑こちらはたっぷり100枚入りの大容量タイプ!だからこんな時に便利♪

  • お店や会社の清掃用に
  • 防災対策や備蓄用に
  • アウトドアやイベント時に

色々なシーンで大活躍しそうですね!

まとめ

  • ウェットティッシュのふたは乾燥防止の為に大事なポイントとなる
  • 後付けのふたを使うと取り出しやすく乾燥も防げる
  • メーカー品のふたは色々なバリエーションがある
  • 100円ショップのウェットティッシュケースとふたで貼り替え不要のケースが作れる
  • 貼り替えが面倒ならふた付きのウェットティッシュが便利

 

思いのほか色々なふたが存在しているのに驚きました。

特に超薄型ヒーター内臓のふたは、他にも色々なものが作れるんじゃないかという可能性を感じさせるアイテムですよね!

ウェットティッシュのふたもどんどん種類が増えて、より便利に進化しています。今後の展開にも期待できますね!

ウェットティッシュに関する記事ならこちらもぜひご覧ください↓↓

ウェットティッシュはジップロックで保存できる?乾燥対策はこれで決まり!

ウェットティッシュは乾くと効果ない?再生方法や乾燥対策を解説!

ウェットティッシュ詰め替えに最適な容器とは?おすすめ容器6選

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です