いろんな汚れを落としてくれる万能なアイテムとして人気のオキシクリーン。
ひとつあるだけで家中掃除できてしまうのでお掃除に欠かせないですよね。
「オキシクリーンを使って水垢まで落とせるかな?」
「万能なオキシクリーンで落とせない汚れってあるのかな?」
掃除の時に幅広く役立つものなので水垢などの汚れも落とせそうなイメージですよね。
オキシクリーンで水垢は落とせるの?
結論からいいますと、オキシクリーンでは水垢を落とすことはできません。
オキシクリーンの主成分は過炭酸ナトリウムでお湯に溶かすと汚れを分解する酸素の泡(アルカリ性)が出てきてこの酸素の泡の力で汚れを落としてくれるのが特徴です。
そのためオキシクリーンはアルカリ性の性質を持った洗剤になります。
水垢もアルカリ性の性質を持った汚れなので、同じアルカリ性のものだと汚れを落とす事ができないのです。
- 水垢
- 石鹸カス
- アンモニア
- 鍋の黒ずみ
オキシクリーンはこれらの同じアルカリ性の汚れを落とすのは苦手なのです。
水垢を落とすには?
ではどうしたら水垢を落とすことができるのか?
気がついたら鏡や蛇口に白い水垢がついてしまっていますよね。
そんな水垢の原因や落とし方を紹介していきます!
水垢の原因
水垢は水道水に含まれているカリウム・カルシウム・ナトリウム・マグネシウムなどのミネラル成分が原因でできてしまいます。
鏡や蛇口に付着した水滴をそのまま乾燥させると水分は蒸発するのですが、水道水に含まれてるミネラル成分は蒸発しません。
そのためその場にミネラル成分が残ってしまいそれらが結晶化し硬くなり少しずつ蓄積されることでできるのが水垢なのです。
水垢はアルカリ性の性質なので落とすには酸性の性質のクエン酸を使う事で落とせるんです!
水垢の落とし方
クエン酸を使った水垢の落とし方はとってもかんたんです!
では水垢の落とし方をみていきましょう。
- クエン酸水スプレー(クエン酸小さじ1杯を200mlの水に溶かしたもの)
- スポンジ
- キッチンペーパー or ティッシュ
クエン酸はネットだけでなくスーパーや100均などでも気軽に手に入れる事ができます!
クエン酸水スプレーを作る手間さえも省きたい方は泡スプレータイプもありますよ↓
水垢の落とし方
以上がクエン酸を使った水垢の落とし方になります!
とっても簡単ですよね!
軽い水垢であればキッチンペーパーなどでパックをしなくても拭き取るだけで落とせたりしますので、クエン酸水スプレーを使ってこまめに水垢を拭き取るようにすることをオススメします!
他にも水垢を取るのにオススメな洗剤を紹介してる記事もありますので、参考にしてみてください↓↓
オキシクリーンとは?
そもそもオキシクリーンとはどんなものなのかご存知ですか?
名前は聞いたことあるけど、詳しくは知らない方も多いのではないでしょうか?
そんな方たちのために簡単にご紹介します!
まずオキシクリーンとは酸素系漂白剤になります。
衣類のシミ・汚れを落としたり漂白、消臭、除菌までできます。
また衣類の汚れだけでなくキッチンやお風呂場、トイレ、洗面所、リビングなど様々な場所の掃除でも使用することができるんです!
そんなオキシクリーンには5つの特徴があります。
- 酸素のパワーで汚れを落としてくれる。
- 消臭効果もあり汚れだけでなくニオイも落としてくれる。
- 染料を脱色しにくいため色柄物にも使える。
- 漂白剤独特のツンとしたニオイがしない。
- 使い方もかんたんで、オキシクリーンひとつで家中掃除できる。
オキシクリーンは酸素系の漂白剤なので酸素のチカラで汚れを落としてくれます。
酸素の泡が衣類などの汚れを徹底的に浮き出させてくれ、衣類を傷める事も少なく使うほどに白さがよみがえってくるんです!
他の塩素系の漂白剤とは違い、漂白剤独特のツンとしたニオイもしないうえ界面活性剤も使っていないので、お子さんがいらっしゃるご家庭でも使いやすくオススメです。
またオキシクリーンはさまざまな用途に使え、多くの汚れの種類にも対応しており普段のお洗濯から頑固な汚れにも効きます。
あらゆる場所の掃除に使えるのでひとつあるだけで家中きれいに出来てしまいますよ!
オキシクリーンが使えないもの
家中に使える万能なアイテムですが、オキシクリーンにも使えないものがありますので使用する際は注意が必要です。
- 水洗いできないもの
- ウール・ウール混紡
- ペルシャ製カーペット
- 革製品
- 金属全般
- シルク製品
生地が傷んだり変色する可能性があるの水洗いができない素材のものは基本的使うことができません。
また他の漂白剤で色落ちしたものや天然の着色料を使用しているものに使うと色落ちしてしまう可能性がありますので注意が必要です。
オキシクリーンを使った掃除方法でよく失敗例があるのが、換気扇やコンロの五徳、シンクの掃除です。
これらはものによってはコーティングが剥がれたり、変色したりボロボロになったりする可能性があります。
使用方法を間違えるとキレイにするはずが、塗装が剥げて逆に汚くなり取り返しのつかないことになりかねないので使用する際は必ず注意書きを確認してから掃除を始めるようにしてくださいね。
まとめ
- オキシクリーンでは水垢は落とせない。
- オキシクリーンと水垢は同じアルカリ性の性質なため落とすことができない。
- オキシクリーンは同じ性質のアルカリ性の汚れを落とすのが苦手。
- 水垢を落とすにはクエン酸などの酸性の性質を持ったアイテムを使う。
- クエン酸を使うことでかんたんに水垢を落とすことができる。
- オキシクリーンは酸素系の漂白剤で漂白剤独特のツンとしたニオイがしないので使いやすい。
- オキシクリーンは酸素の成分が反応してしまうなど素材によっては使ってはいけないものがある。
オキシクリーンは色んな汚れを落としてくれるので水垢まで落とせそうなイメージでしたが、アルカリ性の性質のオキシクリーンでは水垢は落とせないんですね。
洗剤の性質や汚れの性質を知っていると何を使えば汚れが落とせるのか分かるようになりますので、覚えておくといいですよ!
オキシクリーンを使って掃除に失敗してしまう人もいますので、オキシクリーンで掃除できるものかどうか注意書きを必ず確認するようにしましょうね。
他にもオキシクリーンを使った掃除方法をいろいろと紹介していますので、気になる方はこちらも参考にしてみてください↓↓
今回はオキシクリーンで水垢を落とす事ができるのかを紹介していきます!