Amazonプライム会員が今熱すぎる!掃除・除菌グッズをよりお得に買う裏ワザ⇒

ドラム式の洗濯槽!!専用のオキシクリーンでピカピカにする方法とは?!

人気のオキシクリーン皆さんはもうお使いですか?私も使っています。

あのモコモコの泡がいいですよね。汚れが落ちてる感じがして。

いろんな場所の掃除に使えるイメージのあるオキシクリーンですが、ドラム式洗濯機にはどうなのでしょうか?

今回はオキシクリーンがドラム式洗濯機の洗濯槽に使えるのか、どんな洗剤があるのかそんな疑問にお答えします。

ドラム式洗濯槽にも使えるオキシクリーン!!


オキシクリーンは、たくさん種類がありますがオキシクリーンシリーズの中で、唯一ドラム式洗濯機に使えるのがこの商品なんです。

この商品は1回分ずつ個包装されているので計量する手間がいりません。

酸素のパワーで汚れ・ニオイを分解し、さわやかな香りで消臭します。縦型洗濯機にも使えますし、4回分入っているのでコスパもいいですよ。

ドラム式洗濯機でのオキシ漬けは難しいと思っていたのでこちらで簡単に出来て大変満足です。

引用:楽天市場公式サイト

しゅん(兄)
計量しなくてもいいなんて助かるね。手も汚れないし。
あきこ
そうね、使い方も簡単なのよ。それに経済的だしね。

オキシクリーン洗濯槽クリーナーの使い方はこちらの動画をご覧下さい↓↓

 

通常のオキシクリーンはドラム式の洗濯槽掃除には使えません!!

オキシクリーンは、家中の掃除や洗濯など多くの場所で使える万能の洗剤です。縦型洗濯機の洗濯槽にも使えて、汚れがたくさんとれると評判ですよね。

しかし、洗濯槽クリーナー以外のオキシクリーンはドラム式洗濯機の洗濯槽には使えません。

みずき(妹)
えー、どうしてドラム式には使えないの?
あきこ
それはね、ドラム式洗濯機の特徴が関係しているのよ。
しゅん(兄)
ドラム式洗濯機の特徴ってなんだろう?

 

Sponsored Link

通常のオキシクリーンが使えない理由

ドラム式洗濯機にオキシクリーンを使えない理由は、次のようなことが挙げられます。

使えない理由
  • 洗濯槽が斜めになっていることで洗剤が行き渡らない
  • 大量の泡が発生するため自動で排水してしまう
  • 洗濯途中でドアが開かない
みずき(妹)
この理由が、ドラム式洗濯機の特徴と関係してるの?
あきこ
そうよ。ひとつずつ説明するわね。

洗濯槽が斜めになっていることで洗剤が行き渡らない

ドラム式洗濯機の特徴のひとつに「洗濯槽が斜め」になっていることがあります。

縦型洗濯機の場合は、洗濯槽が縦型なのでまんべんなく洗剤が行き渡ります。

しかし、ドラム式は洗濯槽が斜めになっているので洗剤が片寄るためつけ置きができません。

しゅん(兄)
そうか。オキシクリーンは、つけ置きができないと汚れが落ちないよね。
あきこ
そうなの。片方だけに洗剤があっても洗濯槽はキレイにならないわね。

大量の泡が発生してしまうため自動排水してしまう

こちらもドラム式洗濯機の特徴のひとつである「たたき洗い」が関係しています。たたき洗いとは、ドラムを回転させて上から衣類を落とすことで汚れを除去する洗い方です。

パパ
ドラム式はこうやって衣類を洗うんだね。でもこれとオキシクリーンを使えないことと関係あるの?
あきこ
もちろんあるわよ。オキシクリーンの泡が問題なのよ!
みずき(妹)
あのモコモコした気持ちよさそうな泡がダメなの?どうして?

ドラム式洗濯機には「泡消し機能」というものがついています。

これは大量の泡が発生したら自動で排水・注水する機能なのですが、たたき洗いをするときに泡がクッションになって洗浄力が落ちるという理由からこの機能が搭載されています。

オキシクリーンは、発泡パワーで汚れを落とすので泡立ちは抜群ですよね。
ですから、泡立ちのいい洗剤を使うとこの機能が働くのでオキシクリーンは使えません。

みずき(妹)
泡が原因なんて考えられないよね。あの泡がいいのに。
あきこ
そうね。あんまり泡立たないほうがいいみたい。普通の洗剤でも泡が多いと泡消し機能が働くのよ。
しゅん(兄)
えー!排水して注水してってするから水道代がかかるね。

洗濯途中にドアが開かない

縦型洗濯機をオキシクリーンで掃除すると、オキシクリーンが汚れをはがして落とすので洗濯槽の中に汚れが浮きます。それをすくって捨てないとキレイになりませんね。

みずき(妹)
汚れがたくさん浮いているとキレイになった気がするよね。
あきこ
そうね。でも汚れを取り除かないとキレイにはならないわ。

しかし、ドラム式の場合ドアが開かないので汚れをすくうことができません。
浮いた汚れをそのまま流すと排水口は詰まって故障の原因になります。
なので、汚れをはがして落とすオキシクリーンは使えません。

パパ
ドアが開かないと入れ忘れた洗濯物があったら困るよね。
あきこ
そうね。でも小さい子供がいたらドアが開くと危ないから開かないほうが安心ね。入れ忘れた洗濯物はパパが手洗いしてくれれば大丈夫!

ドラム式の洗濯槽掃除には使えませんが通常のオキシクリーンもとっても便利ですよ!通常のオキシクリーンで様々な場所を掃除したい時はこちらをお読みください↓

落ちにくい油汚れをオキシクリーンで簡単に綺麗にする方法とは!?

換気扇の掃除は憂鬱!!つけおき洗いはオキシクリーンで決まり!?

おすすめのドラム式洗濯槽クリーナー3選

ドラム式洗濯機に使える洗濯槽クリーナーは、オキシクリーン以外にもあります。

いくつか紹介しますね。どれもおすすめのものばかりです!

パパ
ママ、手軽に掃除できてコスパがいいものがあるかな?
あきこ
もちろんあるわよ。でも、自分の家の洗濯機がどのタイプのクリーナーを使えるのか確認してから選びましょうね。

エステー洗浄力洗濯槽クリーナー

消臭力で有名なエステー化学の洗浄力洗濯槽クリーナーです。

3分で洗濯槽カビに効果があり、除菌・消臭ができる優れものです。

あきこ
液体タイプで洗濯槽に浸透しやすくて、汚れが付きにくくなる効果があるのよ。
パパ
つけおきしなくてもいいんだ。時間短縮できるし、ママの自由時間が増えていいことだね。
ドラム式洗濯機を購入して3年ほど、年に数回、ハイターやブリーチ(塩素のみ)で洗濯槽クリーニングをしていましたが、汚れが蓄積していることき気付き、本製品を購入。
月に一度、11時間コースで、本製品を使って洗濯槽クリーニングしています。はじめの頃の数回は、細かい黒カビがプカプカと浮いているのが見えました。回数を経る度に汚れも目立たなくなってきました。

日立 洗濯槽クリーナー

全メーカー対応でステンレス槽やプラスチック槽に使えます。

汚れを落としてカビの繁殖を防止します。

1回分で1600円前後とちょっと高めの値段ですが、その効果は抜群です。

しゅん(兄)
うーん、ちょっと高いなぁ。1回分でしょ?コスパ悪くない?
あきこ
そうね。でも洗濯機メーカーが作った洗剤だから安心よ。ちょっと高いけど安心とキレイを買ったと思えばいいじゃない。

 お気に入りです。

以前からこちらで洗濯槽のお掃除をしています。他の市販のものと比べて値段は高いですが、浮いてきた洗濯槽の汚れをすくいとる作業がないのでとても気に入っています!糸くずフィルターについていたアカのような汚れもスッキリ落ちピカピカになった感じがします!また買いたいです。

引用:楽天市場公式サイト

木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤A

この商品は、通常の酸素系漂白剤に比べて洗浄力が高く ドラム式洗濯機専用の作られた物です。

塩素系では落とせなかったカビや菌を酸素の力で洗浄・除菌します。

View this post on Instagram

今日の#プラスワン家事 はドラム式洗濯機の洗濯槽掃除。 洗濯槽掃除と言ってもやることはほぼなく、ボタン一つで完了します。 私はパナソニックの斜めドラムを使っているのですが、槽洗浄コースがあるのでそれを選んでスタート! 途中、水が溜まった所で一時停止、木村石鹸の槽洗浄材を付属のスプーンで5杯入れて再スタート。 勝手に洗濯機の方で放置する時間や泡だてて洗う時間をとって進めてくれます。 温度設定を30度にすると3時間ほどで完了。 最後洗濯槽のステンレスをさっと拭いて終わりです。 ほとんど手間も掛からず簡単に終わりました! 塩素系の洗剤のようなキツい臭いもなく、基本が石鹸と、優しい成分で出来ているので 洗濯槽自体を痛めずに済むのも嬉しいポイント。 #ドラム式洗濯機 #ドラマ式洗濯機槽洗浄 #洗濯槽掃除 #ドラム式洗濯槽掃除 #木村石鹸 #洗濯槽の洗浄剤 #プラスワン家事 #プラスワン掃除

A post shared by あさ(お掃除、子ども、暮らし) (@asa3kurashi) on

みずき(妹)
パッケージが可愛いから、部屋に置いていてもオシャレな感じかするね。インスタ映えしそう。
あきこ
そうなの。しかも2回分入っていて、開け口はジッパー式で保存しやすいわ。それに計量スプーンも付いているから楽に計量できるの。
しゅん(兄)
でも、これってドラム式洗濯機専用だよね。縦型には使えないの?
あきこ
縦型に使えるのもあるわよ。このシリーズは種類がたくさんあるから揃えてみるものいいかもね。

 

ここも要チェック!洗濯槽以外の掃除してますか?

ドラム式洗濯機の掃除って洗濯槽だけしていればいいって思ってませんか?

もちろん洗濯槽は大事です。ですが、洗濯機にはもっと掃除しないといけない場所があります。場所ごとに説明していきますね。

乾燥フィルター

引用:パナソニック公式サイト

乾燥フィルターは乾燥する時に出た衣類の糸くずなどのホコリがつきやすいです。ですから、乾燥機能を使う度に掃除が必要です。

掃除方法
  1. 乾燥運転が終わったら、乾燥フィルターを取り出す
  2. フィルターを開いて中にあるホコリをティッシュなどで落とす
  3. 雑巾でフィルターを拭く。汚れが落ちない時はぬるま湯につけて、軽くこする
  4. 本体側のフィルターがついていた奥のホコリを落とす
  5. フィルターを元の位置に戻す
しゅん(兄)
乾燥させる度に掃除って結構面倒くさいな。
あきこ
でも、掃除をサボると乾燥ムラが出たり故障したりするからね。するしかないわね。

View this post on Instagram

パナソニックのドラム式洗濯機を使っています。 : ドラム式は何と言っても乾燥機が一番のメリットです。 : ですが、乾燥フィルターは一度使っただけでも汚れやすく、埃で目詰まりすることも度々。 : 乾燥フィルターと洗剤ケースを取り外してお手入れしました。 : メーカーの公式を参考にしつつ洗いましたが、乾燥フィルターはブラシでのお掃除を推奨していません。 目詰まりがひどく歯ブラシを使いましたが、破れなどのリスクがあるらしいので自己責任です。 : : ブログに詳しく書きました✍️ ブログはプロフィールから @iandd_house ✍️ : : #本日のプラスひと家事 #ドラム式洗濯機#洗濯乾燥機#パナソニック#panasonic#シーライン#mint#お掃除#お手入れ#洗濯機の掃除#持たない暮らし#何も置かない#シンプルに暮らす#シンプルな暮らし#脱衣所#注文住宅#新築4年目

A post shared by ちょっと潔癖なひとです (@iandd_house) on

排水フィルター

引用:パナソニック公式サイト

排水フィルターは洗濯機の下の方にあります。洗濯した時に出る糸くずや洗剤カスなどを受け止める物です。
最低でも1ヶ月に一度は掃除しましょう。

掃除方法
  1. 洗濯機で「脱水」を選んでスタートする
  2. 脱水が終わったら排水フィルターを取り出す(取り出す時に水漏れしないように、洗面器などを下に置いてから取り出す)
  3. フィルターに溜まったゴミやホコリを取り除き、歯ブラシで軽くこする
  4. 水洗いする
  5. フィルターを元に戻す
パパ
ここが詰まると排水できないから、気を付けないといけないね。ママは毎日ここの掃除をしてるの?
あきこ
もちろんよ。でも最近いいものを見つけてね。少し楽になったのよ。

排水フィルターにセットするだけで、髪の毛やゴミをキャッチします。汚れたらはずして捨てるだけの簡単お掃除です。

排水フィルターにごっそりと埃が付着しますが、本商品をちょいと引っ張ってゴミ箱へ捨てれば万事解決。
あの手間のかかるヘドロ埃のお掃除が超楽ちんに♪
なお、取り付けるのが面倒という意見もありますが、排水フィルターの穴に絡みついたあのヘドロ埃を1つずつつまんで捨てる事を考えると(特に冬場は最悪の作業です)、取り付けの労力の方がはるかに楽です。

類似商品では、横幅が左右共に1~2cm足りないパターンが多く、異物フィルターの端の部分にいつもヘドロのような埃が絡み合って付着していましたが、本商品では横幅が大きめの仕様なので文句無しです。

引用:Amazon公式サイト

ドアのゴムパッキン

ドアのゴムパッキンの溝にはホコリが溜まりやすいのですが、なかなか気づかないものです。
パッキンは、普段から湿らせた雑巾で拭きましょう。パッキンの溝は綿棒などで掃除するといいですよ。

こちらはパナソニックのドラム式洗濯機を使ったドアパッキンの掃除方法です。こちらの動画を参考にして下さい↓↓

みずき(妹)
ドアのパッキンなんて、気にして見ないよー。こんなに汚れるの?
あきこ
そうよ。乾燥機能を使うとホコリが出るからパッキンの溝に溜まるのね。

洗剤ケース

手動投入口

引用:パナソニック公式サイト

毎日洗濯するから洗剤ケースは汚れるのが早いですよね。放っておくと黒カビが発生したり、柔軟剤や洗剤が流れにくくなります。気づいたらこまめに掃除しましょう。

掃除方法
  1. 洗剤ケースを取り外す
  2. 水洗いして、細かい部分は綿棒などで軽く汚れをおとす
  3. 本体側の洗剤ケースの部分も雑巾で拭く
  4. 乾燥させて元に戻す

https://www.instagram.com/p/B67bIhEAo1e/

しゅん(兄)
洗剤ケースは一番使う所だけど、少し汚れてもまぁいいかって思っちゃうよ。
あきこ
でも、気づいた時に掃除すれば少しの力で落ちるわ。油断大敵なのよ。

 

まとめ

  • ドラム式洗濯機にはオキシクリーン洗濯槽クリーナーが使える。
  • 通常お掃除で使うオキシクリーンはドラム式洗濯機には使えない。
  • 通常のオキシクリーンを使えない理由はドラム式洗濯機の特徴が関係している。
  • オキシクリーン以外でもドラム式洗濯機に使える洗濯槽クリーナーがある。
  • 洗濯槽以外でも乾燥フィルターや排水フィルターなども掃除する。

まぁるいフォルムで乾燥できて節水できて、可愛くて優秀なドラム式洗濯機。
ですが、メンテナンスは少々大変みたいです。

洗濯槽掃除に使える洗剤もあまり数はありませんし、ホコリも溜まりやすいです。
だからこそ、毎日のお手入れを大事にして長くいい状態で使いたいですね。
この記事が、皆さんの力になれたら嬉しいです。

オキシクリーンを使った洗濯槽掃除方法は他にもあります。是非ご覧下さい。

オキシクリーンで洗濯槽をキレイに!?適切な分量や掃除方法ご紹介!!

オキシクリーンで洗濯槽のお掃除完了!簡単な方法を徹底紹介!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です