皆さんはパストリーゼという製品をご存知ですか?
実はパストリーゼは、家庭内の消毒やお掃除に使えるとても便利な製品なんです!
でも、その効果について詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。
「パストリーゼって最近よく聞くけど、いったいどんなものなの?」
「ほかの消毒用アルコールと何が違うのかな?」
今回はこういった疑問を解決するために、パストリーゼの効果についてお伝えしていきます。
目次
パストリーゼって何?
引用:Amazon公式サイト
パストリーゼとは、日本唯一の製菓向け洋酒メーカーであるドーバー酒造という酒造会社で販売されているアルコール除菌スプレーのことです。
酒造会社で製造されているため、その酒造技術により高濃度・高純度のアルコールが評判となり、注目されています。
そして、厚生労働省が認可している食品添加物なのです。そのため、食品に直接使うことができますよ!
素材はサトウキビ由来の醸造用アルコールが使われていて、水は純水を使っています。
パストリーゼの効果
パストリーゼの主な効果は消毒や除菌です。
アルコール濃度も77%と高く、消毒効果が期待できる製品であり消毒をしながら家中の掃除にも使える便利グッズです。
アルコール除菌として使えるものなので、インフルエンザウイルスにも効果的であり、冬の感染症が流行る時期には大活躍します!
パストリーゼの効果は大きく3つあります。
- 高い消毒効果
- 長時間の除菌効果
- 安全に使用できる
この3つの効果について詳しく説明していきます。
高い消毒効果
アルコールは、濃度が70%~80%のときに最も消毒効果が期待できると言われています。
濃度が100%のものは、すぐに揮発してしまうため消毒効果はありません。
パストリーゼは、アルコール濃度77%であり十分な消毒効果が期待できます。
酒造会社の技術を活かすことで、濃度77%の高純度のアルコールスプレーを製造することができたのです。
他のアルコールスプレーよりも消毒効果を高くすることが可能になっています。
長時間の除菌効果
他のアルコールスプレーとは違い、パストリーゼにはカテキンが配合されています。
緑茶などにも含まれ、除菌作用のある成分のこと。
アルコールは揮発性のためすぐに蒸発してしまいますが、その際カテキンは蒸発せずに吹きかけたところに残ります。
そのため、アルコール成分が蒸発した後にも、カテキンの作用で長時間、除菌効果を持続させることができるんです!
パストリーゼは噴射した十数秒後に除菌効果を発揮します。そして、その抗菌状態は2~4日持続するのです。
安全に使用できる
ドーバー酒造はウイスキーなどを造る酒造会社です。
お酒を造るときには、不純物を取り除いた純水を使って製造します。
そのため、パストリーゼを製造する際にも純水を使用しています。
純水を使用することで余計な物質がスプレー内に含まれることもありませんし、他のものよりもからだに良いアルコールスプレーを製造することができます。
他のアルコール除菌スプレーと何が違うの?
だったら安く売っているアルコールスプレーを使った方がお得なんじゃないの?
そうなんです。
パストリーゼはアルコール除菌スプレーなのには違いないのですが、実は他のアルコールスプレーとは違った効果があって、それによって今注目されているんです!
ここからは、パストリーゼと他のアルコール除菌スプレーとの違いについて説明していきますね。
食べ物に直接使えるほど安全
パストリーゼの最大の特徴は、食べ物に直接拭きかけても体に全く害がないというところです。
他のアルコール除菌スプレーでは、消毒・除菌がメインになっているため、そもそも食べ物に吹きかける、といことを想定していません。
パストリーゼは酒造会社が製造しており、高純度の純水と、酒造用アルコールを使用しているため、口にしても何の影響もありません。
まさに「食べられるアルコール除菌スプレー」といえるでしょう。
長時間の除菌効果がある
アルコール濃度が高いアルコールスプレーの場合、揮発性が高いのでスプレーするとすぐに蒸発します。
アルコールは蒸発するときに消毒効果を発揮するので、スプレーした直後はとても菌の少ない状態になりますが、時間が経つとどうしてもそこから菌は繁殖していきます。
しかしパストリーゼは、カテキンを配合しているので、アルコールが蒸発した後もスプレーした部位に残ります。
カテキンにより長時間の除菌作用が期待できるため、その分菌の繁殖を抑えることができるんです!
パストリーゼの効果的な使い方
ここまで、パストリーゼの効果や特徴についてお伝えしてきました。
では、パストリーゼならではの効果的な使い方はあるのでしょうか?
パストリーゼのオススメの使い方がいくつかあるのでご紹介していきますね。
食品のカビ防止
パストリーゼは体に悪影響のないアルコール除菌スプレーであり、食品に直接振りかけることができます。
カビなどの菌の繁殖は、アルコールを使用することで抑えることができますので、そのパストリーゼの特徴を生かして、生鮮食品などのカビ防止に利用することができるんです!
またパストリーゼは、カテキンが含まれていおり、その抗菌作用も長時間持続します。
すぐに使い切らない野菜などを保存するときにシュッシュッと吹きかけるだけで、より安全に食品を保存することができるのです。
帰宅後の手の消毒
パストリーゼは食べられるアルコール除菌スプレーなのですから、もちろん手にも使うことができます。
大抵の高濃度アルコールスプレーでは消毒効果が高すぎるため、手や皮膚に使用することができません。
しかしパストリーゼでは、独自の製造方法により食べることができるほどの体に優しいアルコールスプレーですので、帰宅後の手洗いがわりに手の消毒に使用することができます。
調理器具の消毒
包丁やまな板などの調理器具は毎日のように食材を調理するのに使うので、定期的に除菌をしないと菌が大繁殖してしまいます。
キッチン用のスプレーでもない限り、除菌スプレーを使用するとそのあと洗い流さないといけないのですが、パストリーゼはその必要がありません。
さっとスプレーを吹きかけてそのまま放置しておくだけで、綺麗に除菌ができてしまうんです。
それでいて体にも悪影響を与えないのですから、とても便利ですよね?
歯ブラシやカミソリの消毒
皆さんは毎日している歯磨きやムダ毛処理で使用した、歯ブラシやカミソリをそのままにしていませんか?
特に歯ブラシは、数か月使用し続けると、お風呂の排水溝よりも多くの菌が繁殖すると言われています。考えただけでも恐ろしいですよね?
そのような状態で使用するのは、からだにも良くないのでパストリーゼで除菌してしまいましょう!
さっと吹きかけるだけで除菌ができてしまうので、簡単ですよね?
パストリーゼを使ときの注意点
とても便利で使いやすいパストリーゼですが、実はいくつか注意点があります。
- 塗装品、革製品、樹脂製品には使用しない
- 火の近くでは使用しない
この2つの注意点について説明していきます。
塗装品、革製品、樹脂製品には使用しない
パストリーゼを販売しているドーバー製造の公式サイトには次のように書かれています。
フローリングや家具等の塗装面、皮製品、樹脂塗装、樹脂製品等にご使用の場合、変色や溶解、亀裂、膨潤等することがありますのでご注意ください。
引用:ドーバー製造公式サイト
つまりフローリングや家具などに使用してしまうと、綺麗にするどころか傷付けてしまうということですね。
家の中のお掃除をするときには注意して使用するようにしましょう!
火の近くでは使用しない
パストリーゼの主成分はアルコールです。
アルコールは引火性があり、火気の近くで使用すると引火してしまう可能性があるためとても危険です。
しかもパストリーゼは高濃度のアルコールが含まれているため、尚更気を付けて使用しましょう!
キッチンのコンロ回りの掃除や除菌をするときは、十分に確認をしてから使用するようにしてください。
まとめ
- パストリーゼは酒造会社が作る高濃度のアルコールスプレー。
- パストリーゼの主な効果は消毒と除菌。
- 安全性が高く食品にも使用ができる優れもの。
- 引火性があるので使用するときには注意が必要。
今回は、今話題のパストリーゼの効果についてご紹介してきました。
感染症が流行る時期には、少しでも清潔にして過ごしていきたいですよね?
この記事を読むことで、皆さんのお役に立つことができれば幸いです。
また、パストリーゼについて、もっと詳しく知りたい方は、下の記事も参考にしてみてください。↓↓
パストリーゼってよく聞くけど、どういった効果があるのか、効果的な使い方はあるのか、詳しくわからないですよね。
今回は皆さんのそんな疑問にお答えしていきたいと思います♪